Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】2020年を振り返る【生活趣味娯楽編】

またまた年が明けてから振り返るスタイル...(いいわけ)

 未来の自分のために新年が始まってからゆっくりやっていく振り返りシリーズ、今度は身の回りのことです。前の年はこんなことを書いていました。

iwasiman.hatenablog.com

生活編

f:id:iwasiman:20210111012813p:plain
うちの子はレモンはすっぱくてまだです

今年も圧倒的に爆速成長しました(※子供が)

 保育園3年目の3歳が過ぎていって今年も急速成長していきました。休園が解除された後は送迎の父母と保育士はマスク、廊下までで部屋には入らないというスタイルでやってきました。

  • 数字は20ぐらいまでカウント可能、10を過ぎたあたりで時々中抜け。
  • ゼロの概念を完全に理解。
  • 英語の数字も1~10は歌でなら中抜けしながら歌える。ありがとう、しまじろう……
  • アルファベットの歌もあちこち間違いながらそれっぽいものを歌っている。ありがとう、しまじろう……
  • 絵本に出てくる動物さんや果物の話をしていると、いま実は足し算できたのでは?と思う瞬間が。
  • ひらがなもかるたなどを通して認識進行中。最初に反応したのは「いか」の「か」。
  • 喋る内容は圧倒的に進化して主語+述語+目的語があって意味が完全に通る日本語を発するように。
  • いたずらが高度化、嘘の内容も高度化。手を洗ってないけど「もう洗ったよ~」とかTVを消されたくない時にリモコンを背後に隠すなど。言い訳の内容も日々アドバンスドになっている。ハハハこやつめ……
  • 同期メッセージングによる双方向コミュニケーションの内容も日々高度化。そして自我も引き続き圧倒的グロース中。わがまま多いです……
  • 生まれた頃は体重3kg台なので男性なら片手で持ち上げてダンベル運動の代わりにしたりもできます。今はもう13kg台、女性だと抱っこが辛くなってきますね。男性の筋力でも長時間の抱っこ移動は厳しくなってきました。
  • ディズニーランドに行けたのがかなり思い出になってるようで、白雪姫を見たりしています。でもやっぱり救急車や消防車が好きです。男勝りやボーイッシュという訳でもないんだけどプリンセス志向でもないし、性差関係なくフリーダムに生きています。
  • 七五三イベントを実行。スタジオでドレスや着物を着用して撮影を乗り切る実績を解除。
  • 絵本で有名な「はらぺこあおむし」の子供用お箸を記念館でGetし、だんだん使えるように。フライドポテトもつかめる。
  • 「おくすり」→「おすくり」、「がんばれ」→「ばんがれ」、「へるめっと」→「へむれっと」など、ところどころ単語学習が今一歩であるw

 見ていると保育園では年が違ったりする子にも自分から声を掛けるし、公園で知らない子がいても割と普通に声を掛けたりして一緒に遊んだりしています。
公園で子供と一緒にいる保護者に悪い人はほぼいないので、僕は知らない人でも挨拶ぐらいするのが普通だと思っているのですが、うちの奥様氏によるとこれがハードルが高いそうで、こういうのも人によるんだなあと思います。
この生来のコミュニケーション力はきっとこの子の人生に良い影響を及ぼすことでしょう……
ということで、陰キャ寄りの主人公の男の子が朝独りで登校していると後ろから「XXくーんおはよう!」と女の子の方から明るく声をかけてきてくれるアレ、ラブコメとかによくあるアレを将来やってくれることを父は期待して待つことにします。

健康を維持しました

 何はともあれコロナ禍で無事。元から太らない性質なのですが体重もほとんど増えずに1年を越せました。だいたいBMI19.7~20.0ぐらいです。リモートワーク/テレワーク中の運動不足で太った話はめっさ聞くのでここはよかったところ。
 去年の振り返り記事の抱負編でがん検診をちゃんと受けることを書いていたのですが、これも12月に久々に都内に出て受けてきました。目の眼底が次回検診となってましたがそこ以外はすべてオールAの異常なし。以前は内臓に腫瘤(腫瘍じゃないほう)の疑いで引っ掛かっていたのですが、謎の自然治癒で終わったようです。
 会社でも僕ぐらいもしくはより上の世代のおぢさんになると、健康診断やら人間ドックで引っ掛かりまくりの不健康自慢とか酒を禁止されたとか、健康関連のトピックがよく出てくるようになります。その中ではかなり健康を保っている方だと言えます。

 一方で様々な方のふりかえりのブログエントリや世の中の記事を見ると、やはりフィジカル/メンタルで不調をきたしてしまった方というのは2020年はけっこういらっしゃいますね……
自分の場合は保育園に買い出しに公園にとけっこう外に出るので閉塞感はないし、小さい子供がいると何はともあれ家の中が煩いもとい賑やかなので孤独感もないのですが、一人暮らしだとこのへん大変だろうなと思います。

生活関連で整えたものとか

 フルリモート移行にあたっていろいろ試行錯誤した後に定まってきたスタイルは、以下のアドカレ記事にまとめました。はてなブログのポータルに載ったりで、多くのアクセスありがとうございます。

iwasiman.hatenablog.com

 そういえば開発環境を整えるにあたって買ったMy new gearも一度まとめようと思ってしていませんでした。2020年買ってよかったものシリーズの時期は終わってしまいましたがそのうちということで…

★2019年からiPhoneXsにしてカバーが汚れてきたので透明なケースを買い替えました。自分的にはゴムっぽい手触りより硬いほうがお気に入りです。

★(この話題が苦手な方には失礼します…)夏にGoogleでないほうのイニシャルGが出現。部屋でくつろいでいたらエアコンから落下侵入してきて不意打ちを受けたり、奥様氏が大騒ぎしてしばらく寝る部屋を変えたりする羽目になったりしました。
 ググって調べたところ、エアコンは室外のファンのそばに冷却後の排水ホースがあり、これが地面や床に近いところに設置されていて、適宜チョロチョロ水が流れて放出する仕組みになっています。
ホースは細いですがこの中をイニシャルGなどの虫が辿ってきて、室内に逆侵入成功することがあるそうなんですね。排水ホースが地面と触れていない中空にあったエアコンの部屋からは侵入されたことがないので、いちおう説明が付きます。
 ということで家のエアコンすべて、排水ホースの先っぽにキャップをかぶせ、さらにメッシュの袋のようなものでも覆って二重に侵入阻止することにしました。その後はイニシャルGを見ていないので一応効果があったようです。

★長年使ってきたKindleも古くなってきたので、Fire HD 10 の64GB版に変えました。8か10かで迷ったのですが男性の腕力なら重さ(504g)はまったく問題ないし、雑誌や大判の技術書なども読むならより大きな10インチの方にしてよかったです。
 奥様氏も同じものを使っているので、区別できるように色はブルーにしました。電子書籍の読書がよりいっそう快適になりました。

★Hulu/Netflix/Amazon Primeは大きなTVをいつも家族に占領されているので、自分の部屋のTVでも配信が見られるように追加でFire TV Stick 4Kも買いました。新しい方だと音声のボリュームボタンもついているんですね。
 YouTubeで映像や音楽のコンテンツを見るなら大きいTVは良いですね。倍速再生ができないのがネック。

★ブルーレイデッキも非常に古くなっていたのでソニーのブルーレイレコーダーにしました。TVは4Kでない古いやつなので持ち腐れですが、録画が1TBあるとだいぶ貯められます。自分は毎クールのアニメなど観た後は消してしまう人なので十分でした。

★音楽はこれまでと変わらずApple Music継続、外出時は中華製ワイヤレスホンのPASONOMIで間に合っているのですが、最近音飛びが時々起こるような気がします。
 部屋の中で作業する時は、開発環境整備の際に Anker Soundcore Flare Mini を購入しました。BluetoothiPhoneと繋げていろいろ流しています。シリーズ製品は他にもいろいろありますが、今のところ出力10Wの小さめのこれで十分かなと。360°全方位サウンドだし、下のほうがピカピカ光って楽しいです。こういうのを夜に子供に見せると面白がります。
 リモートワークで音周りにこだわっている方だと、AirPods Proとか骨伝導のやつとか色々見聞きしますね。

★あとは家の炊飯器が壊れたので、すばやくググって日立製のIHジャー炊飯器、ふっくら御膳のシリーズの最高級のひとつ下の手ごろなシリーズのやつを買いました。
最近は慣れてしまったのですが運用開始直後、ごはんが明らかに美味しくなってやっぱ家電も進化してるんだなあと思いました。

★ほか、子供の玩具は進化に応じていろいろ。祖父母親戚からも事あるごとに貰えるし、ハハハこやつめ恵まれておるのう……
 ベネッセの「こどもちゃれんじ」で届くやつも個別に買ったやつも、自分の小さい頃の遠い記憶と比べると今の知育玩具はよくできてるなあという印象です。

www2.shimajiro.co.jp

★2020年のクリスマスはサンタさんにお手紙が届いた(という設定)で、どらえもんのボールを転がす玩具が届きました。これもけっこうよくできてます。
プログラミング的思考が身につく!と売り文句で色々こじつけているのがエンジニア的にはちょっと面白い。

Problem的なやつ

  • 去年もその前も懸念であった平日睡眠6時間の未確保、2020年も変わってません。ギエ~
  • 老眼の兆候が2019年末からあったのですがはっきり発生しています。ギエ~
  • 年末年始は体重が微増したので戻します。
  • リモートワークのストレスに日中から家族と顔を合わせることによるものがあり、これは僕の場合も幾分かはありました。結婚後に一番衝突や我慢が発生したのも主義主張の違いなど高等なものではなくて、基本的な生活習慣の違いによるものでしたね。このへんは如何ともしがたく…
  • 子供氏の食事のマナーがまだまだ超絶悪いのと偏食、テレビや動画を観る時間の多さが気になるのですが、お外に行くと行儀良かったりするし保育園だとがんばっているようでもあるし、相変わらず正解がわかりませんw

趣味・娯楽編

映画とか

 もとはかなりの洋画ファンだったのですが、子供の世話があると長時間のまとまった時間が取りにくいのがあり、時間が短いアニメ作品に寄るのが続いています。うーんノーラン監督の『TENET テネット』とか観たいですねえ。
 AWS認定のSOA資格を突破した後の4月頃は動画環境が整ったこともあり、反動で深夜にヒャッハーしていました。「撃っちゃうんだなぁこれがぁ!」でお馴染みの『機動戦士ガンダムNT』を見て終盤の「これ別のアニメじゃないの!?」の超絶エモ展開を堪能したり。


ゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀!

かなりハード寄りの『機動戦士ガンダム THUNDERBOLT』のDECEMBER SKY/BANDIT FLOWERを観てサイコザク……これはアカン……となったり。

 ちょうど『攻殻機動隊 SAC_2045』がNetflix独占配信していたので堪能した後、押井版のGITS~イノセンス~SAC~ハリウッドがやってしまった版まで過去の映画版を全部観直したり。

www.ghostintheshell-sac2045.jp

2020オリンピック中止とシンクロしたと話題になった『AKIRA』の超絶作画を堪能したり。『PSYCHO-PASS 3 FIRST INSPECTOR』を堪能したり。『ウィッチャー』も観ようかなと作品を調べるまでは行きました。

 うむ存分にヒャッハーした……。配信やYouTubeは快適なんですが何も考えずに見ていると無限に時間が溶けていくので、その後は自制するようにしました。

 映画館はずっと行っていなかったのですが、年末には約束の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』も観ましたよ。

iwasiman.hatenablog.com

音楽とか

 家の作業環境では上で挙げたAnkerの円筒形スピーカーからエレクトリックやアンビエントヒーリング系の音楽を流しています。自分は静かな音楽を聴きながらが捗ります。家の掃除をする時などは毎クールのアニソンを集めたプレイリストを聴いたりしています。

 音楽やアニメやゲームで展開するメディアミックスプロジェクトのコンテンツだと、年明けに24時間特集もやっていた『D4DJ』や2020年に先行してアニメもやっていた『ラピスリライツ』が良かったですね。

d4dj-pj.com www.lapisrelights.com

YouTubeで見かけたMVやらの出来がよくて注目していました。ワイはニコ動全盛時代にアイマス動画やボカロ動画を経てきたので、こういう音楽と3Dキャラが踊るやつが好きなんじゃ……!
有名どころだとゲームはやってないのですがラブライブ!の『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』も、キャラごとに毎回ダンスムービーを出したりしてきて豪華でした。

www.lovelive-anime.jp

ゲームとか

 僕も昔はけっこうゲーマーだったのですがずっとオヤスミ中です。2020年のゲーム関連でいうと『サイバーパンク2077』がオープンワールドの素晴らしさやバグの多さで話題になっているのをよく見ました。

www.spike-chunsoft.co.jp

 この世界観の原作は80年代にアメリカで作られたテーブルトークRPGで、日本にも1993年に『サイバーパンク2.0.2.0.』というタイトルで和訳されています。作内世界はサイバーパンク的世界観直系の未来の2020年、今回のゲームは同じ世界の2077年なので舞台のナイトシティやNPCのジョニー・シルヴァーハンドとか設定が地続きなんですね。
 90年代当時というとSF小説でもサイバーパンクがブームになった流れを受けた頃で、この『サイバーパンク2.0.2.0.』はその後も日本で遊べるTRPGサイバーパンクSFジャンルのビッグタイトルのひとつになってました。架空の未来設定が超尖ってブッ飛んでて、当時学生でバリバリのTRPGゲーマーだったワイの厨二心をしっかりと捉えて離さなかったものです。
というか攻殻機動隊とかこのへんのサイバーパンク作品群って、もう自分がIT業界を志した根源のひとつですからねえ。
 そして90年代当時の科学技術から見た作品内未来だった2020年に現実が追いついた2021年、時は流れたなあと改めて思います。あの頃の自分もまさか2020年に世界的にウィルスが流行るなんて思いもしませんでした。

 うーんこの同じ世界観の2077年でキアヌ様も出演なのか……やりたい……ぐぬぬぬぬ……

アニメとか

 2020年も毎クールいろいろ見てました。

原作あり系:乙女ゲームの破滅フラグしかない~、魔王学院の不適合者、Re:ゼロ 2期、ノー・ガンズ・ライフ、俺ガイル完結編、とある科学の超電磁砲T、SAO War of Underworldゴールデンカムイ、キミと僕の最後の戦場あるいは世界が始まる聖戦、魔女の旅々、呪術廻戦、戦翼のシグルドリーヴァ、無能なナナ

青年誌原作系:無限の住人-IMMORTAL-

ブコメ系:かぐや様2期、宇崎ちゃんは遊びたい!、彼女お借りします

ちょっと怖い系:ひぐらしのなく頃に

原作ゲーム系:新サクラ大戦、プリコネ、SHOW BY ROCK!!、マギアレコード マギカ外伝、アサルトリリィ ブーケ

きらら枠系:恋する小惑星、おちこぼれフルーツタルト、ご注文はうさぎですか?BLOOM

メディアミックス系:Lapis Re:LiGHTs、D4DJ First Mix、ラブライブ!虹ヶ咲学園

大人向け系:異種族レビュアーズ、モンスター娘のお医者さん、ピーター・グリルと賢者の時間

オリジナル系:ULTRAMAN、神様になった日

女子向け枠:憂国のモリアーティ

 ほか再放送というのは基本見ないのですが、Eテレでやっている『SHIROBAKO』は名作なので観ました。12話の杉江伝説ふたたび回に感動してしまった……こんな年の取り方をしたいものじゃ……
2020年も続いているSHIROBAKO Advent Calendar 2016の記事に詳しいです↓

konifar.hatenablog.com

コミックとか

 ファンタジーRPG風な世界観を見ると落ち着くので、異世界転生系のなろう系コミカライズを評価100以上縛りで読んでいたらKindleがどんどんお勧めタイトルを出してくるようになってどんどん捗ってしまいました。有名な作品はアニメ化されたりしていますが、漫画化で作家さんが当たりだったものはけっこう面白いです。
 悪役令嬢ものだとアニメ化された『はめフラ』あたりが有名ですが、それ以外も評価が高いものを選ぶと面白いです。また女性向けのものは絵が綺麗な作品が多くて良い。

 家のダイニングで稼働中のiPad内のKindleは僕のアカウントで奥様氏にも開放しているのですが、試しに見せてみた作品はだいたい去年と変わらず。

保安官エヴァンスの嘘』は安定して面白いし作画カロリーが高くなさそうなのでアニメに向いてると思うのですがどうなんでしょう。やっぱり馬を描けるアニメーターがいないのか……ムサニの杉江さん呼ぶしか…(SHIROBAKO脳)

『五等分の花嫁』は原作完結とタイミングを合わせていたアニメ2期がコロナのせいで遅れてしまってちょっと可哀そうですね。2021年1月から無事に始まりました。

ぼくたちは勉強ができない』も完結後にIFルートの話に入ってしまったし『寄宿学校のジュリエット』も終わっちゃったしラブコメ漫画も次々終わっていく…

しかしその中、まだ続いている頼みの綱は『かぐや様は告らせたい』である……!
会長とかぐや様が無事くっついた今、ワイは断固として石上君×ミコちゃんを推す派である……!(なお異論は認めるw)

kaguyasama-movie.com

年明けに地上波でやっていたので実写映画版も観てみました。動きが再現されているので藤原書紀がめっさリアルの藤原書紀っぽかった! 橋本 環奈は声とかは違和感があったのですが、髪型など再現度が高くて観てるとだんだんかぐや様に見えてきました。白銀会長のキンプリの人はアイドルぽかったなあ。ちょい役だと校長先生が原作そっくりでした。
原作のあちこちの話とエッセンスを統合して改変した独自ストーリーになっています。ラストの生徒会総選挙のへんは完全オリジナル展開になっていてミコたちは存在を抹消されているのですが、2021年夏の続編が発表されたのでチャンスはあるかも?

『九龍ジェネリックロマンス』も評判はよかったです。この作品も独特の空気とSFみがあります。

まだ見せてないのですが『僕の心のヤバイやつ』も滅茶苦茶面白いのでオヌヌメです。作者さんが女性で思春期の男子をここまで書けるのもすごい。

ブコメ以外では下ネタが気になりつつも『ゴールデンカムイ』も見せたら普通に読んでました。これも熱量がまったく衰えずに続いてて凄いですね。アニメも樺太編が放映されました。この作品もそろそろ終盤の兆しが……

RPG関係の素養がなくて理解できなかった奥様氏には受けなかったのですが、『ダンジョン飯』も本当に面白い。画力もストーリーも、再読して初めて分かる伏線もすげえ……作者さん天才か!ってなります。この漫画もそろそろ終盤っぽいですね。ウィザードリィで育ったワイの心を捉えて離さない…!

ファンタジーものというとWebサンデー/サンデーの強力作品『葬送のフリーレン』もとても面白いです。新ジャンルを確立してますね。『このマンガがすごい!2021』オトコ編第2位も頷けます。ファンタジーRPGで育ったワイの心を(ry

フリーレンはホワイト伍長さんのブログの感想がいつもテンションが高くて面白いです! rf-zwei.hatenablog.com

 ということで今回も、エンジニアリング関係のビジターの方々には1ピコメートルも役に立たない情報を垂れ流しつつ、2020年ふりかえりエントリ2回目でした。皆様にも2021年がよい年でありますように……

f:id:iwasiman:20210111012813p:plain
お茶でもどうぞ

つづくよ