2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
さあやってきました連休前のまだいんく。Web上では【三元の間】以外はまだそうでもないですが、ミクシィ界隈では13歳ボクっ娘のモードレッドたんに夢中の記事がいくつも発見できます。w 読んで早速対応作業を行いました。トーキョーN◎VA The Detonation サ…
RI財団>デリリウム>ビブリオテーカ>『13mmの死神 -revival-』3rd作戦用ハンドアウト イー!(リトルグレイ語) 今回も盛り上がりました。未熟なり! 太陽系の科学力。えれがんとの最後の砦である財団謹製しなりおのはずの本作が、よもや斜め上方向に飛翔…
いよいよ迫るSデュエルの準備はもう万端。連休中のゲームの予定がデュエル以外何にもなくて思案していたり。平日の世界に戻ると仕事の方は案の定新プロジェクトが始まりそうで波乱の日々を送ったりしておりますが。 昨年末のクリスマスサバトに作った一見シ…
霧の古都の散策には、時だけが知る物語を。 空の彼方に飛翔せし先には、宇宙に煌く虚空の華を。 時の塵の彼方には、星月夜の女王の秘密を。 夜の世界の旅の果てには、天星石の杯の光を。 歌姫の祭りに立ち寄りし折には、死神事件の再来を。 次なる旅路は、月…
mixiの記事の転載です。 さてもうすぐ発進となるSでゅえる用の新作絵巻物語につき、江戸城下で既に何人もの方々から、早くも期待の声を頂いております。 今宵はこの月下残影の絵巻物語につき、よしなし事をしばし語って進ぜましょう。
ムーブメントが終わった頃にどどんとうpされる、それが財団レポ。(うそ) セッション数や時間的都合からも、最近はmixi/はてなのテキストベースの情報が多かったのですが。今回は幸い時間に余裕があり、記念すべき一大イベントでしたので、もうちょっとち…
この地上世界に関係社員約10万、東京新星市においてもファイブAクラスのトップ企業として君臨する千早重工のアーコロジーは、それ自体が完結した都市としての機能を備えている。 重工本社高層部から眺める眼下の風景は絶景だった。品種改良された桜の木が並…
さあ桜の門出の季節、ネットの世界でもあちこちで行われたエイプリルフールの冗談。 今年は幸い余裕があったので、昨年の超検索エンジン「ひよぐる」に比べるとより本格的な嘘をつくことができました。 腹筋にひよこ介入されて弾幕が張れなかった方のために…
「聖ひよこ学園」、「ひよこブログ」、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「ヒヨシィ」、すーぱー検索エンジン「ひよぐる」に続いて2008年。ひよこくんは今年も何か画策していたようです。 ひよこくん「時代は常に移り変わってゆくのだ。 ブログもSNSも…