Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】じぶん Release Notes (ver 0.2021.12)

リリースノートが遅延するスタイル……

 月初めから遅れてしまいましたが、id:iwasiman (ver 0.2021.12)が年末リリースのテストをしているようです。

f:id:iwasiman:20211210203637p:plain
じぶん Release Notes

2021年11月のアウトプットと参加イベントを振り返ると

アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

Blog等

LAPRASポートフォリオはこちらから

学び編

AWS認定突破3連続の計画が無事終了、DOPとSCSの次は『データベース - 専門知識』(DBS)にも合格しました!

今の自分ならこの流れで行けそうな気がする...(※フラグ)ということで、来年に備えて最新の帯がゴールドの本、『AWS認定資格試験テキスト&問題集 ソリューションアーキテクト プロフェッショナル』も揃えました。

 相変わらず検索流入記事の上位にあるのですが、本が出るたび更新しているAWS認定の対策本まとめはこちらです。後付けでアイキャッチ画像も付けました。   iwasiman.hatenablog.com

AWSのコンテナ本もいつか読んでみたいところです。

Udemyとか

『データベース - 専門知識』(DBS)も日本語の有効な講座はないので、英語版講座とGoogle翻訳にお世話になりました。

Github

 最近草を生やす機会がないのが続いてます...

github.com

ポートフォリオサービス系

転職活動をしていなくてもこんなにイイネやスカウトメールやチャットリクエストは来るものなんだなあと思いつつ、中にはちゃんとした文面のものもあってありがたく拝見だけしております。
最近特に頻度が高いような気がするのですが、やっぱり年末年始の区切りの時期だからですかね。
Forkwellのアンケートに答えたらまたAmazonギフト券をゲットしました。また出たなForkwell、じゃなかったありがとうForkwellさん...

おしごと編

  • 通常業務に加えてのAWS認定突破作戦が終わって落ち着けるかと思っていたのですが、複数プロジェクト掛け持ちでなんやかんやでバタバタしています。もう一息...
  • 世の中の変化に追随せんと社内でも改革や今後の計画が発表されたりしています。物理出社している人が少ないのでオフィスの個人の席はだいぶ縮小して今後はコワーキングスペースみたいなオサレ空間を増やす方向になったり。Azure Vitrual DesktopやTeamsを活用して将来はアバターでバーチャルオフィスに入れそうな雰囲気になってきたり。リファラル採用も制度でできたし、将来は週休3日や兼業副業もOKな方向になっていくそうです。鈍重な大企業がさてどこまで実現できるのかというところですが、ウォッチしていきたいと思います。

azure.microsoft.com

  • 12月といえばアドベントカレンダーの季節。弊社も実はQiita Organizationに入っているのですが、今年はアドカレに参戦したのが社内コミュニティでも話題になりました。
  • そして内容の審査に加えて社外アクセス申請やらの各種手続きが超めんどくさそうなのが話題になったり。大昔の話ですがQiitaが社外アクセス制限に引っかかって社内イントラネットからは見えない時代もあったんですよね。こんなんだったらみんな個人ベースでやるわ...そういうとこやぞ!と思ったりしました。
  • とはいえ各種コミュニティを覗いていると個人ベースでQiitaやNoteなどにアウトプットしたりしてる人は時々見かけるので、こういうところは嬉しくなります。

qiita.com

ライフ編

健康と生活
  • BMIは19.7~19.9、体脂肪率が15%~17%で前よりちょっと高いかな。
  • 体調不良にはならないのですが、AWS認定のDBS試験が無事終わった翌日の日曜に頭痛がしてだいぶ寝てしまい、やっぱりしばらく疲れが溜まっていたのかなと思いました。
  • デスク環境を整備してからロジクール製で揃えて『MX Master 3』、キーボードもフラッグシップモデルの『MX Keys』を愛用しているのですが、テンキーレスバージョンの『MX Keys mini』を揃えました! ククク、ブログ収入の分も入れて買うとお得感マシマシだぜ...

www.logicool.co.jp

  • 僕はまったくミニマリストじゃないんですが、小さくまとまったキーボードで集中してカチカチするとなんかミニマリストっぽ~いカンジになってきます。打ち味も変わらず申し分ないですね。ペールグレーの色にするとMacとも合うし、iPadの外付けキーボードに使う方にもよさそうです。
  • 難点を言うと左側のcmdキーがけっこう内側にあるんですよねー。僕はWindowsを操作するとき左手の小指を伸ばしてctrlキーを多用するので、Macも似た雰囲気でやりたいのですが小指を内側に持ってこないとcmdに届かなくてちょっと苦しい。これは別の指で打つのが正しいんじゃろか...でも習慣になってるんですよね...
  • そして仕事用のWindowsマシンはBluetooth未対応でUSBドングル経由で繋げる必要があるのですが、このMX Keys miniが対応しているLogi Bolt USBレシーバーという新しい規格のものが、新しすぎて手持ちのマウスが対応していないことが判明。仕事で使うのはしばらく見送りになりました(笑)
  • 自分的にはテンキーはいらないんだけどキーボードはここまで小さくなくてもいいからカーソルキーは右側に突出していてほしいんですよね。とするとゲーミングキーボード系がいいんじゃろか...?と、理想のキーボードの探求はまだ続きそうです。

子育て
  • 昨年末に『子育てエンジニア Advent Calendar 2021』用に書いた「コロナ下での子育てエンジニアの日常」という記事がその後も反響をいただいたりアクセスが多かったりでけっこう好評でした。

iwasiman.hatenablog.com

  • 今年はアドカレ系は完全に出遅れたので、皆さんの記事を見て回っています。id:kdnaktさんが今年も参戦、そして今年はTwitterつながりのngwさんも参戦しておりますぞ!

adventar.org

  • 子供氏はひらがなをマスターしてだんだん絵本が自分で読めるようになってきました。ワイのオカンへのおてがみに自分の名前も一応書けるようになってきました。いま人類は、文字という武器を手に入れたぞ...!(大げさ)
  • 両手の指を数えたりおはじきや絵本のりんごの数を見たりしながら、5-3は残り2とか10までなら引き算も理解するようになりました。いま人類は、四則演算という武器を手に入れたぞ...!(大げさ)
  • ぬいぐるみに名前を付けたり性格設定をつけたりシチュエーション設定をしてのおままごとが高度化したり、オリジナルのキャラクターやオリジナルのおはなしを作り出したり、世界観がぐっと広がってきました。さすがはワイの子供である。いま人類は、無限の想像力という武器を手に入れたぞ...! アインシュタイン博士もそう言っている...!
  • 急に「大人になるのヤダ」「ママが死んだらヤダ」などと言い出して泣き出したり不安定になる事象が発生。今までそんなことなかったので驚いたのですが、うちの子供氏だけの特別なことなのかと疑う前にまずは世の中の先人も同じなはず、まずは情報を探ろうと奥様氏とググって探したら出るわ出るわ4歳児の発達や反抗期の話が。
  • この頃になると想像力が発達し、また現在・過去・未来の時制を認識するようになって思考を巡らすようになり、反抗したり甘えたり不安になったりいろいろあるそうなんですね。なるほど...確かに最近ベネッセの知育玩具で時計も届いて文字盤に興味を示したり、だんだん曜日を理解するようになってきたところだったんですよね...!
  • はたと納得、大人になるまではずいぶん時間があるから幾つも学校に行っていろんなことを学ぶ時間がまだまだた〜くさんあることを説明したら、ある程度理解したようでした。すごいぞ、いま人類は、時の流れを知覚するに至った...!(大げさ)
  • 逆に言うと今までは、時の概念が曖昧なまま我々大人と会話したり生きていたことになります。子供ってすごいな...!

hoiku-shigoto.com

  • ネトフリやアマプラだと子供向け番組や劇場版の映画が手軽に見られるのでけっこうリピートしています。おかげで歴代プリキュアのキャラがだんだん見分けられるようになってきました(`・ω・´)キリッ (←だからなんだと言うんだ...)
娯楽

 ちょうどAWS認定のDBS受験の直前の週だったのですが、そろそろコロナ感染者数も収まってきたしいいじゃろうということで家族で映画館に行ってみました。
ワイも元はかなり洋画を観ていた身、公式サイトで情報を把握してYouTubeで最近の展開や予告編や感想動画をチェックしてから『映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』に臨みました (`・ω・´)シャキーン

2021.precure-movie.com

 トロピカルな南国の夏が似合う「トロピカル~ジュ!プリキュア」のトロプリの面々が招待されて冬休みに雪の王国に行って雪のプリンセスを救おうとトロピカって奮戦する話ですが、シリーズの雰囲気に合わせてあまり寒々と冷たい感じにはならず、春の雪解けを予感させる話になっています。過去作の助っ人としては「ハートキャッチプリキュア」のハトプリの面々4人+妖精3名が参戦、必殺のおしりパンチを全員でやったりかなり活躍しています。
 キャラ的にはトロプリの5人目、人魚のキュアラメール(ローラ)にかなりフォーカス。海の王国グランオーシャンの復興が進み、自身も成長しつつあるローラに丁度似合う形でゲストキャラクターの王女様がメインで登場します。お互いに将来を約束したり自分の国のことを想いながら決断するあたりとかあのへんがエモさ的にはMAXですね。エエ話やった....(´;ω;`)ブワッ

 


 

 ほかAWS認定の三連覇も無事終わったのでKindleでコミックを解禁したりしました。

『葬送のフリーレン』6巻を読了。勇者ヒンメルも言ってるようにダンジョン探索って...イイよね!(RPG脳)
前巻からの一級魔法使い試験周りでぐっと登場キャラが増えたのですがみな個性が深く本巻でもそれぞれ登場します。「零落の王墓」のラスボスとかRPG的には約束の展開でアツいんですが迷宮内もアクションより緻密な頭脳戦メインなのが本作らしい。合間に見える過去の話や世界観の話も深く、すげえなこの作品...と思います。

コスプレ題材でラブコメするコスキュン漫画の『その着せ替え人形は恋をする』8巻を読了。学外での主人公2人の活動がメインだったこれまでと若干変わり、主人公ヒロインの五条君も高校のクラスで徐々に打ち解けて周りと仲良くなり認め合うようになり、文化祭の影のヒーローとして活躍しちゃう話。
これまでの話の伏線もかなり活かされていて、なんか最終回みたいな盛り上がり方になっています。みんな青春していて、文化祭を期にクラスが団結しちゃうこの流れ分かる〜ってなりました。
その後最初の1巻からまた読み直して細かいところに気付いたりしました。自分の好きなことは堂々と好きでいよう、人の好きなことはお互いに認め合おうという精神が根底に貫かれていてとてもイイ作品です。

 本作は2021年冬アニメで来年1月から放映されるんですね。PVを見る限りだとかなり原作の雰囲気を再現しているので期待できそうです。『進撃の巨人 Final Season2』や『鬼滅の刃 遊郭編』は有名すぎてみんな観るだろうから自分的にはこの着せ恋が大本命じゃ...!
 原作ではコスプレの題材として、えろいゲームの『聖♡ヌルヌル女学園2』やプリキュアまどマギっぽい魔法少女アニメ『フラワープリンセス烈!!』など、架空の作品だけどいかにもそれっぽい劇中劇作品が幾つか登場します(しかも設定がちゃんとしてるw)。このへんも映像だとどう再現されるのか期待です。

bisquedoll-anime.com

ではまた~

 3連続の資格試験も落ち着いたので英気を養いつつ師走を乗り越えて、来年落ち着いたら改めてAWS認定の最難関の『ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル』(SAP)の準備に取り掛かろうと思っています。

 
 

f:id:iwasiman:20211210203637p:plain
じぶん Release Notes