Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】じぶん Release Notes: 勉強会でOOPの話をしたりAIイラストを探求したり

ver 0.2023.12: Watchin' Watchin' すみっこディスコ~♪

 幼稚園保育園~小学校低学年のキッズにも人気のすみっこぐらしとPerfumeが夢のコラボ! 『チョコレイト・ディスコ』も『ワンルーム・ディスコ』もええ曲やったな...。
子供氏とワイ氏の間限定で「ウォッチン ウォッチン ママならいるよ♪」のようなフレーズを変えた替え歌が流行っています。 →たぴゅーむ「すみっこディスコ」
 じゃなかった、 id:iwasiman (ver 0.2023.12)が今月もリリースのテストをしているようです。

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator

2023年11月のアウトプットと参加イベントをふりかえると

アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

Github
SpeakerDeck
Blog等

LAPRASポートフォリオはこちらから

学び編

 『Good Code, Bad Code ~持続可能な開発のためのソフトウェアエンジニア的思考』は良かったので上述のように読書記録をあげたところ技術評論社の中の人からもXで反応を頂きました~。

ITエンジニア本大賞2024にも投票候補の参考書籍で上がっていますね。良本なので上位に入るのでは...?

www.shoeisha.co.jp

 プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ』も面白かったです。こちらも投票候補に挙がっていますね。

 そのあとはネットで話題だった現Microsoft勤務の牛尾さんによる『世界一流エンジニアの思考法』を読了。タイトルがアヤイしい自己啓発本ぽいですが、中身はまともで面白かったです。

 資格突破の後は趣向を変えて、AIイラストでよく使っているビットマップ系画像編集ソフトAffinity Photoの機能を改めて把握しておこうと『Affinity Photoによる画像補正・編集入門 2.1対応』を読了。ピクセルデータ直編集に使ってたのですが、案の定知らない機能がいろいろありました...。全体的な補正はかなり使えそうなのでAIイラスト作品の下準備に試しています。

 一緒に使うベクトルデータ編集系の画像ソフトAffinity Designerも含めた『Affinityの教科書 [V2対応]』も読了。軽めの本ですが紙面デザインも綺麗で読みやすいです。

 作者の方は技術同人誌で出た『Affinity Suite』シリーズの方だったんですね。こちらも技術書典の時に買って読んでお世話になっておりました。

petitbrain.booth.pm

 そのあとはAzureの資格を取ったついでに知っておこうとクラウドアプリ構築の流れと手法がよくわかる! Microsoft Azureアプリ開発入門ガイド』を読書中です。Azureの進化もすごいんだけど最近のC#周りの進化に驚いています。

 生成AI関連の新刊読む本候補はだいたいチェックしたんですが、読書記録がなかなか追いつかないですねえ。

雑誌
Udemyとか

 11月に思い立って1週間の強行突破で『Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals (DP-900)』認定資格を突破、その時もUdemy講座をふたつやりました。これで年内の予定は達成です。

iwasiman.hatenablog.com

GitHub

 最近草に変化なし。LAPRASさんの技術力スコアが下がるのではないかと恐怖...(震)

github.com

ポートフォリオサービス系

LAPRASのスコアですよ(2023年11月末)

LAPRASさんのスコアは技術力:3.41、ビジネス力:3.48、影響力:3.48→3.49だけなぜか微増しました。何が影響したんだろう。

そして話題のAI生成による新機能「市場価値スコア(α版)」が限定公開。3.0が平均年収の求人を満たせるレベル、3.8ぐらいから年収1000万が狙えるハイスキルな人だそうです。Twitter改めXで記念ツイートしている方を見るとけっこうばらけてますが、3.0~4.0のゾーンが多かったような。たまに4.0を超えてる方がいて、つよつよエンジニアだ!となります。
 長い職歴が演算に反映されたのか3.65と出たので、まあまあだと思うことにします。この値だと目安年収は650万~950万だそうです。なおワイ氏の年収は1000万いっていないもよう...笑 実際には年収1000万は税金でけっこう引かれてあまり嬉しくないらしいですね。

技術力詳細は四捨五入で2.6万→2.5万位と少しだけ上がりました。全体170万人中、単純計算で上位15.6%→14.7%で微増ですね。

LAPRASの技術力詳細(2023年11月末)

Findyさんの解析で発信力は全体の約23%に相当するレベル7 を継続。

Findy発信力(2023/08/31時点)

2022/8からv2.1にバージョンアップしたスキル偏差値は59を継続。想定年収予測がなんか高くなっててすごい。

Findyスキル偏差値(2023/08/31時点)

 時々チャットリクエストなど連絡を頂いたりもしているのですが、相変わらず有難く拝見だけしております。

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator

おしごと編

★社員のスキルアップを図ろうというキャンペーンで割と自由に使えるお金が出たので、書籍購入に有効活用しています。Udemyにも使おうと思ったのですが、UdemyはINVOICE対応の領収書が出力できないようなので色々調べた挙句断念...

★ChatGPTをうまく仕事に使うアイデアを出していこう!というコンテストの催しが事業部で開かれて、数は多くはないのですがいろいろ出てきました。
 僕もライフハック部門に渾身の画像生成AIと絡めたネタで1本投下。高得点入賞は狙わずにネタ部門ポジションで注目を浴びることを狙うお...!

★以前にReact開発をフォローした後輩もJavaScriptをChatGPTに読みこませるネタで投下してくれました。よいぞ...どんどんコンテストが盛り上がれ!

★機能追加を継続的に行って僕が一人で維持してきたとあるシステム、下期から新メンバーが入って引継ぎが順調に進行中。今年後半はこれをしっかりやって引き継ぎ完了したら、来年の春あたりからはその分の時間をもっと面白そうな仕事に充てられるか...そもそも面白そうな仕事があるのかどうか...微妙なところです。

★とあるプロジェクトのシステムで下期も新テーマの機能拡張が続くはずなので、ちょうど会社でGitHub Copilotの試行プロジェクトを募集していたので参加することにしました。事業部で参戦したのは我々だけのようなので、これは新ネタ共有のチャンスとちょっと期待しています。

★うちの部門に配属された新人メンバーのフォロー役の活動の一環として、有志でやっている勉強会の過去回の再開催をしたりしています。飲み会で話を聞いてまた一人若手メンバーがジョインしてくれて、賑やかになりました!
 新ネタとしては最近読んできた技術書の話なども含め、オブジェクト指向について今一度捉えてみるテーマを開催。

 Javaで依存性注入が脚光を浴びた時代(まあ今もありますが)から知っているベテランもいれば、若手だとPython機械学習はやっていても全然OOPには触れていないメンバーもおり、世代が様々で面白かったです。大学のプログラム入門でHaskell言語を出してきた教授がいたというメンバーがいてまじか!と思いました。

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator

ライフ編

健康と生活

★前述の『世界一流エンジニアの思考法』Microsoftのエンジニアたちも健康やコンディションにはかなり気を使っていて、集中して短時間で成果を出している。そしてエンジニア向けのおすすめおやつはナッツ系だという話が出てきます。真似てみるスタイルで最近小袋のナッツを食べてみるようにしています。ワイも技術イケメンを目指すお...!
 なお、効果が出ているのかはまったくわかりません(笑)

★BMI19.6~19.8ぐらいで低め維持中でした。

Apple Watchによる平均睡眠時間の測定、6月: 4h47m→7月:4h36m→8月:4h32m→9月:4h52m→10月:4h55m→11月:4h55m と変わらずでした。冬は寒いのでよく眠れた日もあるのですけどねえ。

子育て

★家の塗装に親戚の結婚式が終わったと思ったら今度はバレエの発表会もあってやっと終わりました。やれやれやれ。
 子供氏が風邪をひく→すわバレエの発表会は大丈夫か?と思ったら治る→しかしそのあと再発→治る→と思ったら今度は奥様氏が風邪→なんか子供氏もまた不調になったり...と忙しくてギョワ~としています。

★毎日の宿題やベネッセの進研ゼミ小学講座は時々みているのですが、算数も2桁の引き算、国語の漢字も毎日新しい漢字が出てきてどんどん本格的になってきます。
 風邪で数日休んだらその間に学校で教えた漢字が後で宿題で出てきたり、あー子供でも1日休むとけっこう差がついちゃうのだなあと思いました。この年代で大きな病気をしちゃったりすると大変ですね。

★頭脳がどんどん進化中。かなり口答えをしたり反抗するようになってきて、ハハハこやつめ...となっています。

★保育園時代から一応やっている進研ゼミは、未就学児にはチャレンジ島の幼稚園に通っている「しまじろう」という虎の子供キャラや仲間たちが登場します。
 これが小学校に上がるとメンバーが一新して「コラショ」というランドセルの妖精という設定のキャラとその仲間たちになります。なんか勉強時間を記録すると徐々にパワーが貯まって変身していく端末がついてきたりシールをペタペタ張ったり、子供が学習を続けられるような工夫がいろいろされています。
 毎月教材が届くのですが、バレエの練習やらさぼりが祟ってもう2か月以上の遅延発生中(笑)。プロジェクトマネジメント的にはダメダ~メです。
 一緒に見るから一気に追いつくぞうぉりゃ~!と子供氏のやる気が出た日にやらせたら、1日に4回分ぐらい余裕で進められるのが分かったので挽回を図ったのですが...これも病気により一時中断したり前途多難です。12月号に追いつけるのはいつになるやら...

sgaku.benesse.ne.jp

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator

娯楽編

映像作品とか

秋アニメを一通りチェックして以下を観たりしています。
『葬送のフリーレン』で大魔族の断頭台のアウラ様が華々しく活躍したお! そして公式ほとんど認定のネタキャラ的ポジであるぐらいネタの宝庫であるため、案の定ネットでいじられまくっていてまあそうなるな...となりました。

原作枠:SPY×FAMILY、薬屋のひとりごと、シャンフロ、葬送のフリーレン
ゲーム原作枠:ウマ娘
ラノベ枠:豚レバー、ひきこまり
きらら枠:星屑テレパス
ファンタジー枠:盾の勇者3期、ゴブスレ2期、娘がSランクになって~
継続する枠:呪術廻戦
PC-98世代が感動する枠:16bitセンセーション
こちらも懐かしい枠:るろうに剣心
アイドル枠:ミリアニ

本とかコミックとか

 『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』はアニメ版はそれほどお金を掛けていない感じですが、コミック版も面白いので最新刊を読んだりしました。脇を固めるサブキャラも老若男女いろんな人たちが出てきて、ファンタジーRPG風世界好きとしてはグッとくるんですよね。
 主人公各のベルグリフお父さんはもうイキらない大人の男性だし、もう一人の主人公格の娘のアンジェは黒髪に茶系の目で細身、主人公格としてはビジュアルがやや地味め...とか、なろう系ファンタジー猫耳の獣人キャラはだいたい軽戦士とか狩人とか盗賊とか薄着でお色気担当だったりするポジが多いところ、パーティメンバーのミリィは魔法使いで豊かな体型を隠したがってたり...とか、キャラ造形も面白い。

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator

今月のプロンプトエンジニアリング:AIイラストを探求するのこと

 むかし我が身の分身として遊んだTRPGのキャラクターたちや、作ったシナリオのNPCたちを絵の中に再現してもういちど命と魂を吹き込むのぢゃ...という欲求の元、先の投稿分まで計画して作りこんだり。並行して投稿企画用イベントの絵を投入したりいろんな機械学習モデルを試したり、いろいろ遊んでいます。

 会員が15万人をこえて代表格となったSNSのちちぷいさんでは自分の作品に対する累計いいねが2000を超えたので記念画像を作りました。こちらも高解像度化するアップスケールを2でなく2.5倍にしてちょっと豪華にしています。

#和メイド 2000ブックマーク達成御礼 - iwasimanのイラスト - pixiv

 銀髪やグレー、白、白金など色の薄い髪はフィクション特有ですが、創作の世界では非常に人気のある造形でもあります。トレーディングカード風の絵を作っていた時にできた銀髪の女の子の絵を載せたら一気に伸びたり。
 この子はリリーといって元はTRPGのキャラです。メカパイロットをしている設定の女の子です。銀髪ストレートロングに紫の目でアニメとかにも出てきそうな設定にしているのですが、造形的にも人気がありました。むかしWebサイト運営時のヒット記念などなどで知り合いの女性陣が記念イラストを描いてくれたりしたこともありました。

#銀髪 絵画の中へ - iwasimanのイラスト - pixiv

#女の子 偽海賊のハロウィン - iwasimanのイラスト - pixiv

#女の子 闘技場のニューカマー - iwasimanのイラスト - pixiv

 以下の絵はAI文化祭イベントの時に作った銀髪の女性騎士の絵でこちらも元はTRPGのキャラです。pixivに同じものを上げているAIイラストの中でブックマーク数80超えとぶっちぎりトップを誇っています。2位以降は同キャラの絵や和服の女の子と巫女のお姉さんの和風の絵が続いています。

#女騎士 聖歌の導く祭りへ - iwasimanのイラスト - pixiv

 いろいろ投稿したり経過を観察したり考えているうちに、銀髪は背景とのコントラストがつけやすくて絵的に映えるし目立ちやすい、小さなサムネ画像でもぱっと見で判別しやすいから銀髪キャラにはその効果の分が上乗せされているのかな?という推論に至りました。

 いっぽう以下の女の子は、もとはTRPGのシナリオのヒロインの役どころのキャラクターで、元の設定では髪は亜麻色(黄色味のある薄茶色)となっています。AIが認識できないので light brown hair の呪文を指定しています。名前はアマーリア、欧州出身でクラシックめな服装、アンティークや歴史や魔法な雰囲気が似合うキャラクターとなっています。
 丹精込めて作ったオリジナルシナリオの登場人物なのでもちろんかわいい設定なのですが、というかAIイラストは基本的に美少女になるわけですが(笑)、夜の背景でコントラストがあまりつかないイラストだとイイネやブックマークがつくまでに時間がかかったり、銀髪キャラに比べるとあまり伸びないように見えることがありました。

#街 欧州の街角から - iwasimanのイラスト - pixiv

#女の子 ゴシックロリータのハロウィン - iwasimanのイラスト - pixiv

#女の子 星の杯の探索者 - iwasimanのイラスト - pixiv

 動きのあるアニメの絵だと茶髪キャラはたくさんいますが、一枚の絵だとインパクトのある金髪銀髪に比べると茶髪は地味めになることがあるので、そのへんを意識すると変化があるかな?と思いつきました。
 ちょうどSNSのちちぷいさんで投稿企画「ニット」があったので、ブラウザから操作できる生成機能を使って生成した秋の絵を投入。1枚目は銀髪...でなくて正確には白い髪ですがワーウルフのお姉さんの絵。

#ファンタジー 秋のお散歩 - iwasimanのイラスト - pixiv

 次が茶髪の女の子の絵です。秋の柔らかな日差しのあるシーンにしようと思って画像ソフトで全体を明るめに事前調整し、細部を仕上げて投稿したところ....ちちぷいさんではあっという間にイイネが伸びて、全体のデイリーランキング29位にランクインの快挙でした。伸びた理由のすべてではないと思いますが、こういうのも影響するんだなあと思ったり。

#秋 秋の待ち合わせ - iwasimanのイラスト - pixiv

 上の絵はちちぷいさんの生成機能で使えるオリジナルのSE_V4_Bというイラスト系モデルを使っています。汎用的でなかなか使いやすいモデルです。

 ちょうど新モデルのTOPAZが機能追加されていたので、ほとんど同じ呪文で生成すると...まったく感じの違う女の子が召喚されましたというのが下です。
 このイラストも生成した素のものを手直しなしでぽんと投稿しただけなのですが、デイリーランキングにふたたびランクイン。手のかかっていない絵に限って伸びたりするんじゃ...(泣笑)

#ニット TOPAZな女の子 - iwasimanのイラスト - pixiv

 このTOPAZモデルはちちぷいさんの中でもブームになっていますが、目の描画に特徴があります。美人や美少女は召喚しやすいのですが頼んでないのにロングヘアがファサーって揺れたり巻き髪になったりなんかキラキラしたり、なんかゴージャスな女子が描かれがちです。頼んでないのに肩出し衣装も出がちでした。試行した範囲だと、ファンタジー風や和風の衣装は強く指定しないと苦手っぽかったですね。

 こういう、同じプロンプトの呪文でもモデルによってまったく効果が違ったりするのは、プログラム言語や技術要素による書き味の微妙な違いみたいなモノとなんだか通じるところがあって面白いです。

 その後は夏ぐらいに制作して貯めておいたトレーディングカード風シリーズの絵を投稿したりしています。

#トレーディングカード トレカ風 女の子キャラ編 (1/6) 銀の百合の少女 - iwasimanのイラスト - pixiv

#トレーディングカード トレカ風 女の子キャラ編 (2/6) 星の杯の探索者 - iwasimanのイラスト - pixiv

#トレーディングカード トレカ風 女の子キャラ編 (3/6) 翡翠の織り手 - iwasimanのイラスト - pixiv

このうち銀髪の女の子は見る間に伸びてまたデイリーランキングに入って、やっぱり銀髪キャラは基本戦闘力が高いな...となりました。
その先は雑誌表紙風シリーズに、約束のクリスマスっぽい絵をあれこれ準備して年末に備えています。

という感じでイラストの世界も奥が深いなあと思った11月でした。

最近Twitterで相互フォロー増加が多いので、自己紹介リンク作成のサービスも作ったりしてみました。

lit.link

よいお年を...(だいぶ早い)

 Azure認定の基礎レベル3つめの『DP-900: Azure Data Fundamentals』を年内に取ったので目標達成なのですが、あっという間にもう師走ですね。
 エンジニア界隈で12月といえばアドベントカレンダーが盛り上がる季節ですが、むむむその余裕はなさそうだな...みなさま風邪やインフルに気を付けてお過ごしくださいませませ。

Self Release Notes / Powered by chichi-pui image generator