Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】じぶん Release Notes: キーボード新調したりMicrosoft LearnでAI周りを始めたり巫女の強さを学びて候

ver 0.2023.09: ゴールデンカムイ実写映画化に沸く...!

 主人公の不死身の杉本はもうちょっと武骨な感じかと思ったけどまあヨシ、アシリパさんを演じる人が大人で目が青くないのはしょうがなし、そして鶴見中尉とか尾形とか土方さんとか脇役陣はかなり再現度が高い気がする...! 漫画の実写映画化というと地雷が多いですが、この金カム実写版はかなりイケるのでは...!?
 というわけでまだ熱い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 id:iwasiman (ver 0.2023.09)が今月もリリースのテストをしているようです。

面妖なることに月がふたつ見えまして候 / powered by Stable Diffusion with HimawariMix

2023年8月のアウトプットと参加イベントをふりかえると

アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

Github
SpeakerDeck
Blog等

LAPRASポートフォリオはこちらから

学び編

 『ソフトウェア開発にChatGPTは使えるのか?――設計からコーディングまでAIの限界を探る』を読了。かなりの年季の入ったベテランエンジニアさんによるエンジニア目線の本でよかったです。
 随所にダニング・クルーガー曲線の話とかエンジニア知ってる言語でマウントしがちとかエンジニアあるあるなネタが盛り込まれているのもよい。自分たちは天才ではなくふつうの人なのだ...という落ち着いた姿勢で生成AIという新しい分野の技術を扱っているのもよいですね。コードはだいたいPython、モダンな言語への変換ネタでGoやRustも登場します。

 『OpenAI GPT-4/ChatGPT/LangChain 人工知能プログラミング実践入門』も読了。大まかには似た内容ですがGoogle Colab上で環境を作って、GPTのAPIを呼んでチャットするシステムを作ったりライブラリのLangChainを使ったり諸々。最初のほうにAIの歴史が要約されているのもよい。

 流行りに乗じたChatGPTの薄い新刊も多いですが、エンジニア的視線から気になるのは『生成AI・ChatGPTでPythonプログラミング アウトプットを10倍にする!GPT4&GPT3.5対応』
 新宿の本屋で手に取ったらかなりよさそうでした。著者のクジラ飛行机さんはRust言語の入門本でも有名なので出来はよさそうです。この記事を書いている時点で電子書籍がまだなので読んでないのですが、資格を取った後に読もうかなと思っています。

 本屋で見かけた技術書というと、オライリー本では『ソフトウェア設計のトレードオフと誤り』『オブジェクト設計スタイルガイド』『ルールズ・オブ・プログラミング―より良いコードを書くための21のルール』『プログラミング文体練習―Pythonで学ぶ40のプログラミングスタイル』あたりがよさげで気になっています。

雑誌

WEB+DB PRESS Vol.136』が遂に最終号で終わってしまいましたね...(涙) 日本のソフトウェアエンジニア界への貢献は大きかったと思います。何だかんだで読んでいたのですが、総集編など今後出るのかな。

ほか、 id:nikkie-ftnext さんのところでうちの記事をきっかけに読み始めたという『ちょうぜつソフトウェア設計入門――PHPで理解するオブジェクト指向の活用』の読書ログが続いていてありがたやありがたやというところです。
 だいたい毎回お隣の天使様ネタで始まるのが目印! Pythonの勉強会にも続いています。そしてやはりそけっとさんは良い...

nikkie-ftnext.hatenablog.com

Udemyとか

 以下の記事に書いたのですが8月上旬に『Microsoft Certified: Azure Fundamentals (AZ-900)』認定資格を突破しました。Twitterで反応頂いたりありがとうございました。
 この時たくさんあるMicrosoftの資格群の中でAzure認定資格はたぶん全21個と書いたのですが、その後資格体系の理解が進んで最新状況では18個が正しいのが分かりました。エントリを訂正して「領域別の分類(追記)」の章も追記しました。
 AWS認定が全12個あるのに対し18個なのでより細分化、Azureのほうがデータとデータアナリティクス領域、お隣のAI分野でもすでに資格を設立してこの辺に力を入れているのが読み取れるので、その辺の話を追記しています。

iwasiman.hatenablog.com

 ということで同じく初級のFundamentalsレベルを制覇してしまえいということで、次はMicrosoft Certified: Azure AI Fundamentals (AI-900)』認定資格の準備を始めました。Udemyにも日本語講座があって購入済みです。

ほかにも英語版の講座などあるかもしれないのでもうちょっと調べようと思っています。

Udemyの前にまずは公式が提供しているものをやろうということで、Microsoftが公式に公開している誰でもいつでも学習できるオンライン学習リソース、『Microsoft Learn』を始めました。AI-900用にはラーニングパスが6つ、AIエンジニアとして関連するものを列挙するともっとあります。

learn.microsoft.com

このMicrosoft Learnのサイトも慣れるまでけっこうわかりにくいのですが、突破できたらまた合格エントリにそのへんのことも書こうかと思っています。

GitHub

 なんか画像生成AIのStable Diffusion周りで何か格納して草が生えてると認識させて点数が上がる方法はないじゃろか...(→生成はブラウザから全部やれるので、ないですw)

github.com

ポートフォリオサービス系

LAPRASのスコアですよ(2023/08/31時点)

LAPRASさんのスコアは技術力:3.44→3.41、ビジネス力:3.48、影響力:3.48 と技術力が若干衰えてしまいました。(ギエー) 技術力は2.4万→2.7万位台/全体170万人なので、単純計算で上位14%→15.8%に落ちました。やっぱり草が生えてないからやな...

LAPRAS技術力詳細(2023/08/31時点)

Findyさんの解析で発信力は全体の約23%に相当するレベル7 でここは変わらず。

Findy発信力(2023/08/31時点)

そしてスキル偏差値が2022/8からv2.1にバージョンアップしたそうです。その結果偏差値が60→59に下がりました笑

Findyスキル偏差値(2023/08/31時点)

 時々連絡を頂いたりもしているのですが、相変わらず有難く拝見だけしております。

和なアイキャッチにて候 / powered by Stable Diffusion with HimawariMix

おしごと編

★とあるシステムは機能拡張の細かな話が入り乱れて飛んできたので順次片付けて行ったり。このお仕事は運用保守フェーズなので、そろそろ他の人に引き継いでいこうという動きが始まってきました。

★別のおしごとも新規テーマの機能開発がだいたい落ち着いてきたので開発テーマを残して、プロジェクトメンバーに保守性を保ったコードの修正方法を学んでもらったりしています。このおしごとも徐々に引き継いでいくスタンス...

★部の若手メンバーが実務で初めてフロントエンドに触ることになってJavaScript+Reactで画面を作ることになったのでフォローを始めたりしました。経験者ならなんとなく問題を避けて前進できてしまうところですが、やはり初めてだとあれこれ技術要素がたくさん出てくるところでも躓きやすい箇所がけっこうあるのだなあと思ったり。

★定期的にやっているミニ勉強会、フロントエンド関連の話を2回に分けて開催したので一旦新テーマは完了。

 次の新テーマは何にするかなあと思っていたところ、若手メンバーからReactのコンポーネント指向とオブジェクト指向はだいたい似てるという理解でいいのか、~指向というのがよく分らないのでもっと知りたいというリクエストがありました。
 オブジェクト指向...なんというでかくて重くてそしてネット上だと割と荒れやすいテーマ!(笑) このへんをそのうちまとめるのもアリかなあと考えたりしています。

★そして弊社にも春から大卒の新人諸氏が入社してきて秋から各事業部に配属されていくのですが、1人うちのグループにもやってくることが決定しました! 配属後の教育フォロー役:ワイ氏でありますw

和なアイキャッチにて候 / powered by Stable Diffusion with HimawariMix

ライフ編

健康と生活

★やはり夏は生命維持にエネルギーを使うのか、BMIは19.6~19.8ぐらいの低めを維持でした。特に旅行先でダウンしたときは1kgぐらい減りました。

Apple Watchによる平均睡眠時間の測定、5月: 5h1m→6月: 4h47m→7月:4h36m→8月:4h32m とだめぽな感じになっています。これから涼しくなっていけば徐々に回復するはず...

★まあでもだいたいクーラーの効いた室内にいるし、外は暑いけど8月は快調でしたね。気温31度台の日中に家じゅう掃除するのはかなり辛いのがわかったので、朝か夕方にするようにしています。

★キーボードはHHKBなども気になるけどロジクール派な自分としては『MX KEYS』のテンキーあり版をちょうど3年ぐらい?愛用してきたのですが、ある日「さ」行が入力しづらくなっていることに気づきました。しばらくしたら「S」キーが外れて嵌めると治るんだけどしばらくするとまた...という状況に。やっぱり作業で一番押すのはSキーでCtr+Sを多用していたようです。

 会社の福利厚生ポイントで来年買う楽しみにとっておこうとしていたのですが、最新版の『MX KEYS S』を買っちゃうことにしました。今度は気分を変えてホワイトです。
 絵が描いてあるFnキーが微妙に変わったりマイナーチェンジなのですが、打ち心地も微妙に違う気がしてこちらも気に入っています。

 マウスのほうは同じくロジクールの『MX MASTER3』のグラファイトなブラックでこちらはまったく壊れてないのですが、よ~しUSBドングルも新しいのに変わるしこっちも一緒に新しく買っちゃえということで、最新版の『MX MASTER 3S』にリプレイスしました。こちらも気分を変えてホワイトです。
 こちらは明確にバージョンアップしていて完全リモートワーク用の静音仕様。クリックの「カチッカチッ」音が「ポスポス...」ぐらいに小さくなっています。

 机の上に白い成分が増えて気分が一新しました! デスク強化を開始したころはクールな机にしようとブラック一色+控えめに青ぐらいにしていたのですが、だんだん飽きてきて色はある程度あった方が賑やかでいいなあと思うようになりました。やはり元は自然の中で暮らしていた人類には、木目調デスクあたりがいいんじゃろか...

キーボード&マウスの新旧比較

 そして最近ピントが合わずに老眼がゆるやかに進行してきた自覚があったのでいつも行っている眼鏡屋さんで詳しく測って、デスクワーク用の中~近距離用眼鏡を新調することにしました。測った結果、視力の悪化具合は前回は年齢平均よりだいぶ良くて、今回が年相応ぐらいになったとのこと。

www.washin-optical.co.jp

 最近は丸い眼鏡が流行っているので、これまで使っていたデスクワーク用の眼鏡も丸系(正確には6角形ぽいちょっと面白い形のやつ)にしていました。
 次回も丸系でオサレなオジサンにしていくのはどうかと奥様氏と子供氏にヒアリングしたところ、「大正時代の眼鏡みたいなまんまるなやつとかヤダ」「いつもかけてる眼鏡(スクエア型)のほうがいい」と満場一致で丸系NGに。(笑)
 ...という話を選ぶときにも眼鏡屋さんで話して、店員さんと「前回の眼鏡も似合っていらしたんですけどね...」と二人でショボーンとしながらスクエア系のオサレなやつを探索して決めました。
 今度の眼鏡は国産のJAPONISMというメーカーでごく薄くネイビーの色も入ったちょい高級なレンズのやつでーす。お高い臨時出費になりましたが、目はとても大事なのでこれは必要な支出...

japonism-eyewear.com

子育て

★7月末のバレエの発表会の後は新国際美術館でアートに触れる→親戚の子の発表会を見る→旅行で水族館でイルカみたり海を見たりキャッキャ→夏休みがもうすぐ終わる!宿題の追い込みじゃ! という感じでイベントの多い8月でした。

★なお旅行は伊豆のほうに行ったのですが1日目に食べた海産物の何かが問題だったのか、僕はお腹を壊して2日目ずっとダウンするというなかなかハードなイベントになってしまいました。奥さんの祖父母も一緒なので子供は問題なかったのですが。うーん胃は丈夫な方であんまりこういうこと今までなかったんですけどねえ...

★子供氏はポケモンに似たオリジナル生き物の絵を書いたり人間以外の動物の絵を描くのが好きなんですが、学童クラブで塗り絵コンテストで優勝してメダルをもらってきたりしました。よしよし。

★そして小学1年生でもいろいろ宿題は出ます。国語の教科書音読!絵日記数回分! アサガオの観察! 本を読んで感想を書く! 夜21時に寝る!(これ、うちの子全然できてないですw) 家族とぎゅっとする! などいろいろあってまあ予想通り滞っていたわけですが、9/1の小学校復帰までになんとか片付きました....

和なアイキャッチにて候 / powered by Stable Diffusion with HimawariMix

娯楽編

映像作品とか
本とかコミックとか

アルスラーン戦記』19巻読了。物語も終盤、銀仮面卿ヒルメス殿下が王都エクバターナを奪還して戻ってきました。兵士たちは喜んでるけどその陰でサームさんが浮かない顔なのが切ない...(涙) いつ読んでも良い作品なので、オリジナル展開多めでもいいから続いてほしいなあ。

ドリフターズ』7巻読了。刊行ペースがむちゃ遅いこのシリーズですが内容は相変わらずキレッキレで面白い。

『明日、私は誰かのカノジョ』の14-15巻読了。最終章は1巻の最初に出てきた女の子の話に戻ってその後の展開になりました。登場する男性の登場人物が金で女の愛を買いに来る側でどうしようもない男ばっかり出てきてグサーっとクる本作ですが、この辺の話は大学生の普通の男子が出てきてちょっと安心する...ちょっとでも救いのある終わり方になるといいなあ。

コミック版の『どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。』4巻を読了。ジャンル的には女性向けかと思いますが、こういう人の心の機微が丁寧に描かれた作品も好きなんじゃ...

和なアイキャッチにて候 / powered by Stable Diffusion with HimawariMix

今月のプロンプトエンジニアリング:SNSでランキング入りしたりするのこと

 今月も勝手に画像生成AIの話を続けて、相変わらずオープンソースのStable Diffusionをあれこれ弄ってAIイラスト界隈に入門しています。
 あまり頻繁に投稿するとアクセスが分散してしまうので週2ペースぐらいの投稿にしているのですが、だいぶ先の投稿分まで用意ができてきました。イラスト・アニメ調のカスタムモデルで有名なものはだいたい検証して、だいぶ特徴がわかるようになってきました。

www.chichi-pui.com

 吸血鬼の次は人狼じゃ!とゆことで20歳成人設定のワーウルフの女性戦士キャラクターも再現に成功できました。こうした肌の色が濃いキャラクターはsemi dark skinなどの呪文で表現できるんですが、これもモデルによって真っ黒になったり逆に効かなかったり、挙動に差があります。
 彼女の名前はアウローラといってローマ神話の曙の女神から採っていました。今にして思うと、偶然ですがAWSの最強RDBAmazon Auroraと同じ語源ですね。
 イラストSNS古参のpixivでもけっこうアクセスがありました。褐色キャラが好きというと主に海外の方なのかも。

#ファンタジー 夜明けの旅人 - iwasimanのイラスト - pixiv

 Anythingという、Stable Diffusionの入門記事を見るとだいたい出てくる海外製のアニメ絵用の有名定番モデルで作っています。かなり脳内イメージ通り、むかし知り合いに書いてもらったイラストや3Dモデルで創った時のように再現できました。
 しかしこれも他のモデルで試すと、低年齢化してアニメ絵の美少女になってしまったり完全に夏休みの部活のお姉さん風になってしまったり、挙動に差があるという具合です。

#ファンタジー 朝焼けにアスリートのこれくしょん 【モデル別12枚】 - iwasimanのイラスト - pixiv

 AIイラスト専門SNSとしては会員15万人まで増えたちちぷいさんでは定期的に投稿企画が開催されています。「#七夕」や「#海の日」の次は何が来るかと思っていたら「#山の日」が開催中だったことに最終日に気付いて対応。ちょうど夏休みで家に引きこもっていたのでサッと作りました。
 日本製のかわいいキャラが得意な画風モデルのHimawariMixの最新版が出ていたので投入→まあこういう企画用イラストには定番のかわいい女の子の絵だよね(安直)→過去呪文とSeed値を使ってうさ耳のオリキャラのエリアーヌさんを召喚→夏の空、山、けっこういい背景が出る→呪文を調整、夏らしくワンピースで(英語ではsundressでも出せる)→割と短時間でいいのが出たので確定。
 服に余計なものが描画されているので別ツールでおそうじ→画像ソフト直接編集でちょっと手直し→手の破綻はそれほどなかったので修正は最低限、タイトル文字を重ねてごまかすという基本テクを使用→人物絵の要である目はハイライトをつけて目ぢからを強化
...と、思い立ってから数時間で完成させてその日のうちにシュッとぎりぎり投稿という過程を経ています。

 しかしこういうのは分からないもので、一晩であれよあれよという間にいいねがたくさんついて、最終的にいいね31達成でほぼ過去最高レベル。SNS全体でデイリーランキング22位(呪文あり)、Stable Diffusionデイリーランキング19位にINしました。これでワイもランカー入りです(笑)

 こういう、本筋とは別に気晴らしにサッと作ったりしたものが意外に受けたりする現象は創作の世界ではあるあるです...漫画なんかでも作者さんの気持ちとしてはほんとは最初好きじゃない題材とか気分を変えて始めたんだけど書き始めたらヒットしたとか、その手の話はよく見聞きしますね。  

#山の日 山の日の記念写真 - iwasimanのイラスト - pixiv

 他、夏なので(謎)和風な絵を作ろうと思い立って、近未来RPGや時代劇RPG出身の和風っぽいキャラたちで和風な絵シリーズを作りました。
 着物はwahukuとかkimonoでも召喚でき、japanese atmosphereの呪文で神社とか鳥居とか和風な建物とかとりあえず日本ぽいモノも割と召喚できます。しかし鳥居も変に並んでいたり構造が変だったり、生成AIならではの問題は発生します。

 和服の女の子の絵は定番なので割とスムーズに制作できました。TRPGシナリオの物語の依頼人のひろいん役の少女です。この絵は目の強化以外何も弄らずに破綻なしで作れています。

#和風 雪月風花 - iwasimanのイラスト - pixiv

 今度は架空の江戸時代の月読神社に勤めていた設定のお姉さんキャラ。巫女服はローマ字でmikoも通じますしshrine maiden clothesでも通じます。黒髪を高めに後ろで結んで赤いリボンになってしまうことが多くて、やはり『東方』の霊夢のイラストがネット上にたくさんあって学習度合いが強いのだろうなあという印象。

 面白いのは夜空の月で、crescent moonの呪文で三日月も描けるのですが、うっかりすると空に月がいくつも出現したりして、異世界召喚もののアニメの第一話の召喚直後の夜空みたいになったりすることが時々あります。(この記事のアイキャッチ画像がそれです)
「絵を書きたいです。夜空に月はいくつあるべきですか?」とChatGPTに聞くと「月の数は、夜空には1つの月しかないです。」とちゃんと答えてくれるのですが、画像生成AIは地球は惑星でその周囲を回る衛星は月がひとつだけだという科学的事実を学習しているわけではないので、こういう事が起こるんですね。同じ生成AIでもこのあたりの挙動の違いは面白いです。

#巫女 清風明月 - iwasimanのイラスト - pixiv

 今度は剣士の青年キャラ。low ponytailでもある程度お侍っぽい髪形は出せます。男性は元から作るのが難しいのですが、和装の男性はさらに大変で相当てこずりました...海外産のイケメン生成が得意だというモデルALLBoyMixを使っています。剣客なので日本刀を持たせてあげたいのですが、不安定すぎて諦めました...(涙)

#男性 鏡花水月 - iwasimanのイラスト - pixiv

 女の子とご先祖様設定のお姉さんで記念の2ショット。黒髪は日本とアジアの美、さらにglossy hairの呪文で艶を出すとそれっぽくなります。二人とも同じ髪色で艶を出してなんとなく似ていて血が繋がってるぽい風を描写しました。
 ランダムでなくアイデンティティを保ったキャラクターでの同一絵への登場は僕の環境のマシンスペックだと2人が限界で、3人は今のところ成功していません。

#巫女 ご先祖様と一緒に - iwasimanのイラスト - pixiv

 なお巫女のお姉さんの一枚絵「清風明月」は、ちちぷいでなんと いいね40の自己最高記録更新でいとめでたきこと。pixivでもブクマ数24でかなり自己記録上位。
 ちちぷいの8月24日のデイリーランキング14位(呪文あり)、Stable Diffusionデイリーランキング8位という快挙を成し遂げた次第でございまする。

 秋の兆しの涼風は未だ来たらず。かのごとく炎暑の日々は涼しい庵にこもりて、絵画の類に勤しむのも趣ありてまた良きなりといふものでございましょう。各々の絵姿を召喚し筆を加える中で

いつの世も巫女とは強きものなり

といふ、後の世でいふところの統計的事実を学びたる盛夏の夜でありました...

それでは~

 9月は少しづつ暑さが和らぐことを待ち望みつつ、この徒然なる文は終わりにてございまする~。

multiple moonsを打ち消す呪文にて消すことはできまして候