Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】じぶん Release Notes (ver 0.2021.05)的なテスト

LAPRASさんのまとめ機能に頼るスタイル……

 試しにやってみようということで、id:iwasiman (ver 0.2021.05) がリリースのテストをしているようです。

2021年4月のアウトプットと参加イベントを振り返ると

アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

Github
Blog等

LAPRASポートフォリオはこちらから

f:id:iwasiman:20210506174657p:plain
JIBUN Release Notes

学び編

 前から楽しみにしていた『達人プログラマー -熟達に向けたあなたの旅- 第2版』をじっくり読み終わりました。感想&読書メモは後日。

昨年末に買って積読になっていた『プログラミングTypeScript - スケールするJavaScriptアプリケーション』も読み終わってTypeScript完全に理解した……に進化しました。こちらも感想&読書メモは後日。

その後は商業本になると聞いて待っていたけどやっぱり技術同人誌版を買うことにした『りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 第3.1版』シリーズを読み始めました。まだ読み始めたばかりですが、評判通り現時点のReact本ではこれが最強なのでは……?という出来です。

oukayuka.booth.pm

 余談ですが最近のはてなブックマークはてなブログ界隈だと、オライリーの新刊『ユニコーン企業のひみつ』が話題になっていますね。ファンタジー好きのワイにはグッとくる表紙……! でも自分はユニコーン企業に勤める予定がないので役に立たなさそうである……笑

Udemy

 会社がUdemy for Businessと法人契約しているので、全部ではないのですが一部の講座が無料で受けられます。こういうところは規模のある企業はありがたいです。
 基本的にUdemyは評価4.0~か4.5~で評価件数と受講者数の多い定番の講座を選べばまず外れはないと思っていますが、よく名前が挙がる講座をやりました。

【はむ式】ハンズオンで学ぶTypeScript - JavaScript エンジニアのためのTypeScript徹底入門

 フロントエンド系の講座で有名なはむさんの講座。実際にコードを書きながらじっくりTSを学べました。講座での指定とNode.jsのバージョンは違い、TypeScript自体も講座指定より新しいバージョンでしたが、ほぼ支障はなかったですね。  

【はむ式】React Hooks 入門 - HooksとReduxを組み合わせて最新のフロントエンド状態管理手法を習得

 続いてこちらも受講。React Hooksが何気にReact内では革新的な進歩なのが分かります。タイトルにReducとありますが状態管理に相反するHooksとReduxを両方使うのではなく、複数のデータを保持するため複数のreducerを使うのに、ReduxのcombineReducers機能だけを利用するという位置づけでした。

 Udemyで学んだ分を自分のGitHubに上げると各種サービスが検知してくれたりして、別にOSS貢献など凄いことでなくても何となく成し遂げた感が得られてグッドな感じになっています。

ポートフォリオサービス系

f:id:iwasiman:20210506172904p:plain
オール3.3超えしたぞい

 上記のUdemyの分が検知されたのか、LAPRASの技術力スコアが3.3を超えました! これで技術力・ビジネス力・影響力とも上位13%に入るつよエンジニア(のふり)ができますw

f:id:iwasiman:20210506173143p:plain:w500
Lv8だぞい
Findyの2020年12月リリースの新機能、発信力レベルが1~10段階のところ8でした! Lv6~が全体の30%でLv10~が3%だそうなのでいい方なのでしょう。はてなブログはてブのバズリが検知されたのかな。 ところでこのLv8の絵ってやっぱりジョブスですねw

おしごと編

  • 4月から定例の組織変更でちょっと異動がありました。自分の目先の仕事は変わらないのですがこのチャンスを活かしたいところ。
  • 下の世代の同僚が管理職に昇進したり、入社時に僕がちょっと面倒を見た後輩が主任に昇格したりしました。めでたいめでたい。Teamsでお祝いをしました。
  • 新年度ということもあり仕事はちょっと落ち着いているので、その分のリソースを学びに充てています。
  • 所属部門でリモート朝会を新人の後輩君が司会して毎日やっていたのですが、春から人数が減ってなぜか僕が司会をすることになって続けています。これはこれでけっこうファシリテート的なスキルがいてむずいなあと。

ライフ編

健康と生活
  • フルリモート下でもBMIは変わらず19~20を常に維持中。老眼以外健康なのはこれからも保ちたいところです。
  • 花粉症はないのですが4月上旬にちょっと調子がイマイチな時があり、やはり気温の変わる季節の変わり目だったのかなあと。
  • そして連休のお出かけ連続が疲れて、連休明けに反動が来ましたw

  • YouTubeでよくデスクツアー系の動画を観たりして参考にしました。

  • 先日ブログ記事にまとめたデスク環境整備はその後マイナーチェンジ。電源タップとUSBハブを裏に配置して、机の上からタワー型電源タップは消去しました。配線スッキリはこれが限界かな…
  • そしてUSB給電でLEDが光るテープライト(リボンライト、ストリップライト等とも)を机の裏に配置、夜になるとピカピカ光ってなんか楽しくなりました。奥様氏から「この机がどこに向かっているのかわからない」と批評されましたw 子供が座りたがるので机から遠ざけておかないと…

iwasiman.hatenablog.com

娯楽
  • 漫画はもうすぐ完結してしまう『NEW GAME!』12巻とか『保安官エヴァンスの嘘』とか『おねがい!鎮守府目安箱』とか、あと『転生したら剣でした』をはじめつい読んでしまう異世界系とか。
  • Qiita Jobs からアマギフ券をGetしたので新しい漫画を読もうと『その着せ替え人形は恋をする』を一気買いしたのですが、これがめっちゃ面白い。人形師の子という珍しい設定の陰キャんの男の子と陽キャのギャルの恋…とみせかけて二人でコスプレ道を追求する作品なのですが、尊すぎてしんど…となります(語彙力)。 アニメ化決定したそうでめでたい。うーん僕も昔のTRPG関係の知り合いにはコスプレ文化圏に近い人時々いたなあ。

magazine.jp.square-enix.com

  • NHKEテレ再放送で『SHIROBAKO』を見終わったのでレンタルでやっと劇場版を見ました。完全にファン限定の続編になっているのですが、主要キャラ全員が作中の時間経過と共に生きて変化していて感動。

shirobako-movie.com

  • 今期もアニメは豊作で13作品ぐらいチェックしています。週末とかに『スライム倒して300年~』→SF万歳で『VIVY』→電撃大賞の『86-エイティシックス-』→設定が超気になる『シャドーハウス』→『イジらないで、長瀞さん』と流していくとみんな全然違うジャンルと世界の作品で、なんかこうイマジネーションを刺激されます。
  • 家族ばかり使っているNetflixを有効活用しようと思って、休みに劇場版のひとつ前『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形』を観ました。ゲストキャラの姉妹をレギュラー面々が助ける話。映像の美しさはさすが京アニ。この作品にクレジットされてる方は例の事件で亡くなられた方もいるんですよね…ご冥福をお祈りします。

violet-evergarden.jp

ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス

  • 前作『ダーククリスタル』は1980年代に全編マペットの人形で作られた作品で、ファンタジー映画の中では伝説的な作品なのですが、最新の技術で蘇った完全な前日譚なんですよね。人間がまったく登場しない完全な別世界の惑星を文化や種族ごと創り出しているのがすごい。くっ、こういう洋物ファンタジーにグッときてしまうんじゃ…売上は振るわなかったのか1クールでNetflixからは打ち切りとなったそうですが、全10話なら観ようかなあ。

www.darkcrystal.com

子育て
  • 4月から子供が保育園の新しいクラスに上がりました。特に問題なく馴染んでいる様子。
  • ぬいぐるみ軍団で遊ぶときに自分でぬいぐるみの設定を考えたり台詞を言わせたりする行動が現れ、独自の世界観を構築しているようです。おかげで性別設定が急遽変わったりしていますw
  • 緊急事態宣言の中で不謹慎ではありますが、東京だけど東京じゃない東京ディズニーリゾートに行ってきました。酒類販売停止、閉園が1時間早く20時で普通に営業していました。
    • 1日目のランドは思いっきり雨が降ってほぼ苦行に近かったw でも熱心な人は普通に来てるのですねえ。奥様氏より寄贈の春用コートが撥水加工だったのと新調した防水の靴が役に立ちました。
    • シーに行った2日目は晴れ。子供中心に回ったり、一旦ホテルに戻って休憩した後、夜にまた入って夜景を見たりしました。
    • ジェラトーニ(ダッフィー一味の猫)の小さなぬいぐるみ持参で参戦したうちの子はことあるごとに園のキャストの人にベビーカーの中からドヤっとばかりにジェラトーニを示すのですが、みんなにこやかに手を振って反応してくれるんですねー。なんというホスピタリティの高さ…!

  • 我が家のぬいぐるみ軍団は版権ありのキャラ、なしのオリジナルで名前があるものないもの、前は僕のTRPGのキャラクターのマスコットだったのが誘拐されてきたものなど様々な出自で成り立っており、当家の小さな暴君じゃなかった、姫の相手役を交代で務めています。
    このぬいぐるみ軍団に、ディズニー時空からウサギの踊り手ステラ・ルーがジョインしました。

www.tokyodisneyresort.jp