Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【雑記】じぶん Release Notes : 社内勉強会でRustの話をしたり

ver 0.2022.12: 陰キャならロックをやれ!(パワーワード)

 気付けばもう月の半ばになってしまいました。id:iwasiman (ver 0.2022.12)が今月もリリースのテストをしているようです。

Wish on Christmas Night - 写真はケベックの街だそうです

2022年11月のアウトプットと参加イベントを振り返ると

アウトプットしたものや参加したイベントなどをまとめてみました。

Github
Blog等

LAPRASポートフォリオはこちらから

LAPRASの月次振り返り機能は便利だったのですが機能停止してしまったのかな。

学び編

 Uncle Bob御大のCleanシリーズの最後かもしれない『Clean Craftmanship 規律、基準、倫理』、Rust言語とElixir言語が特集されていた『Web+DB PRESS Vol.131』、『Webアプリ開発で学ぶ Rust言語入門』を読んで読書記録を上げました。

 そうだオライリーの物理本を買って来年の卓上カレンダーをGetせねば!と思い立って平日の夜に新宿に行って買ってきました。迷ったのですが『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』を購入。こちらは長いのでじっくり読んでいます。

一緒に置いてあった2022/10最新刊の『ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ』はその後にでも読むことにしましょう。

この本屋に行った時はまだ置いてなかったのですが、『マイクロサービスアーキテクチャ 第2版』ももう出ていますね。初版はだいぶ前に紙で読んだので、こちらも来年読もうと思います。

LINEのシニアエンジニアの方による『読みやすいコードのガイドライン -持続可能なソフトウェア開発のために』という本はKotlinの復習もできるのでこちらも来年読もうかな。

ほか、家の近所の本屋に行ったら『Software Design 2022年12月号』の表紙のリアル猫と仕事猫のコラボが気になって買ってしまいました。仕事猫ステッカーがついていたので1枚をプライベートのMacに貼り付けました。
 こちらは特集は基本に返ってSQL。第二特集でPythonC/C++に変換して高速化するCythonの話。あとはシェルを自作する連載講座でRust言語が使われていておおここにもRustが!と思いました。次の1月号でも仕事猫ステッカーがついているそうです。

次号の『WEB+DB PRESS Vol.132』も特集が「脱オブジェクト指向のススメ」改めオブジェクト指向神話からの脱却」だそうで気になります...!

Udemyとか

 そのうち復活させよう!

GitHub

github.com

ポートフォリオサービス系

LAPRASのスコアだぞい(2022年11月)

LAPRASさんのスコアは技術力:3.46、ビジネス力:3.48、影響力:3.46を維持しています。

発信力レベル

スキル偏差値v2は60.0でした
Findyさんの解析によると発信力は全体の約36%に位置するレベル6で1284位。スキル偏差値v2によると60.0でした。

 相変わらず有難く拝見だけしております。10~12月はエージェントからのスカウトメールが多いですね~。年末年始が区切りで転職する人は多いのでしょうか。

おしごと編

  • 既存プロジェクトで大きめの改修テーマが入ったのでコード構造を調査して確実にやったり。秋から入った大きいプロジェクトで今後性能テストをやることになって久々にJMeterを復習したりしました。
    とあるコードを書かずにものを作る仕組みで作られたアプリでリクエストを計測したら、単純な操作なのにHTTPリクエストをめっさ発行していることが判明。これちゃんとReact+バックエンドを任意の言語で開発していたらこんなことにはならないのにな...と思ったりしました。
  • 所属している部門でマネージャークラスよりもっと上の偉い人と1on1するイベントが始まり、話のネタに軽く自己紹介資料を作って参加。同世代のおぢさん同士だし僕の方がもう年上なんですが、お互いの経歴や生活やキャリアなどなどで盛り上がりました。
     まあへーしゃもジャパニーズトラディショナル(以下略)なので、新卒入社で入ってずっとそのままの人の方が多いです。新卒ではなく就職超氷河期の中を1年目で転職決行して中途で入ってきました! 事業部を転々として参加プロジェクト多数! 取った資格は28個!未経験からAWS認定8冠! 社外でも情報発信しててブログ継続5年! GitHubアカウントも持ってるし毎月1冊以上技術書も購読中! 仕事以外もだいたいのプログラミング言語は基本を制覇! (ドヤヤヤヤ~笑
    とプロフィールを語るとそれだけで社員として珍しい方だし十分ネタになります。前から間接的には聞いてたんだけど予想以上に凄い話が本人から聞けたと相手も収穫になったようです。マネージャーにならないマン&技術メインのソフトウェアエンジニア道を行ってる熱量は伝わったので、今後の機会を待つとしませう。
  • 同じく、部門内で各マネージャーのグループ単位で自己紹介をしていく催しが始まりました。リモートワークだとなかなか近所の情報が伝わってこないのでこういう催しも良いですね。せっかくなので感想をTeamsで投稿したら喜ばれました。こういう気軽にリアクションをすることって、ネットで活動していたりふだんからイベントや勉強会に行ったりしてる方にはごく普通だと思うんですが、弊社だとTeamsは普及したけどまだまだなんですよね...
     最近のQiitaですとリアクションのすすめの記事があって、そうそうこれこれと思いました。もちろん本業の作業も大事ですが、こういうのも積み重なるとけっこう効いてくるんですよね。

qiita.com

  • そして部署でやっているゆるい勉強会をようやっと再開して実施。今回はRust言語について色々調べたり実際に学んだ結果を埋め込んで、充実の資料が出来上がりました。

「知れば知るほど現在の言語の選択肢で最良に見える...」「Cの弱点を言語の仕組みでどう克服しているのかよく分かりました」「一番学ぶべき言語な気がしてきたので調べてみようと思います」などなど、新鮮な反応が返ってきて認知度が上がりました。どこかで機会を作って仕事でも使いたいものです。

ライフ編

健康と生活
  • BMIは一時期増えたのが戻っていつもの20.0ぐらいに戻ってきました。
  • 10月にコロナワクチン4回目もdone、11月にインフルの予防接種もdone。これで今年の冬は万全だぜ!(※フラグ)
  • なんて思っていたところ、先月と同じでまた奥様氏がゴホゴホしだす→子供氏もゴホゴホしだす→最後に僕に伝染ってくるといういつものループを経てまた風邪を引いてしましました。(ギエエ~
  • 仕事を休むほどじゃないんですがこういう不調が時々どうもあるんですよね...最初は眠くならない漢方薬を飲んでいたのですがあまり回復しないので、眠くなるけど効き目が強いはずの総合感冒薬のパブロンにチェンジ。そして何はともあれ睡眠を多めにとるようにしたらやっと治ってきました。
    でも奥様氏の咳がまだ治まっていないんですよね...リモートワークでみんな家にいるとこういう時が怖いなあと。

support.apple.com

  • 今年導入したApple WatchのwatchOSが9にアップデート。文字盤が増えたりの他にメインで使っている睡眠アプリが更新、覚醒~レム睡眠~コア睡眠~深い睡眠の睡眠ステージが測れるようになって、グラフがカラフルになりました。
  • これは良いですね。人間が夢を見るのはレム睡眠時と言われていますが、なんか断続的にいろんな夢を見た気がする日に睡眠アプリを見るとレム睡眠の割合が多かったりでけっこう納得します。
  • なおApple Watchを導入して睡眠の計測を始めた後、ワイ氏は6時間就寝しているはずの平日で4時間半ぐらいしか寝てなかったりで衝撃だったのですが、このwatchOSアップデート後の計測だと睡眠が5時間を超えていて安心となりました。これが睡眠がカイゼンされたのか、それともApple Watchの精度が上がっただけなのか謎であります。(笑) 休日を含めた睡眠時間の1か月平均が4時間55分→5時間半ぐらいに上昇...
子育て

www.tv-tokyo.co.jp

  • イベントとしては市の施設でバレエの発表会がありました。前日のリハーサルを見に行ったらステージまでの距離が結構あってみんな同じ衣装&メイクアップもしているので意外と子供の見分けがつかない! その場でAmazonで探す→タイムセールだった双眼鏡をポチる→日曜の昼までに届く→午後が発表会本番という荒業をやってしまいました。

  • 本番は父母両家親戚+保育園のお友達まで来てくれて総勢10人の大所帯で鑑賞。未就学児クラスなのでうちの子供の出番はそんなに多くはないのですが、本番で大きく上がることもなくしっかりやっていました。その後はお土産を沢山もらって本人もご満悦です。
  • なお急に買った双眼鏡は僕が普段眼鏡をかけているせいかどうもイマイチでした。次の機会は単眼の望遠鏡で試してみようと思います。と、だんだんオペラ座の隠密狙撃作戦を実行する人みたいになってきました。(アクション映画脳)
  • しかし週末のバレエの習い事の日はいつもバタバタしてるし、行くのを嫌がることが多いんですよね~。聞くと年齢が上がっていくと他の習い事や興味なりで辞めてしまう子が多く、年齢が上がるごとに人数が少なくなっていくそうです。
     うちの子供は体も柔らかいし運動能力は良好なようなので続けるとプラスになると思うのですが、お金もかかるし、はてさてどうなることやら。

  • ほか、天気のいい日に甥っ子一家と大きい公園に出かけて、フリスビーで遊んだりテントに入ってキャッキャウフフしたりしました。

娯楽編

映像作品とか

 秋アニメの話題作だと『ぼっち・ざ・ろっく』が未チェックだったので配信で追いついて観たりしました。この手のジャンルというと『けいおん!』がやはり懐かしい所ですが、令和の今は主人公が陰キャ陰キャこそロックをやれ! 主人公がしてはいけないレベルの顔面の崩れ方をするぼっちちゃんの妄想モードとかたまらないですね。背景のポスターのパロディなんかもかなり凝って作られています。

bocchi.rocks

 Amazon Prime特典でコミックの1巻が無料になっていたのでこちらも読みました。こちらも各話の扉絵が有名アルバムのパロディになっていたり芸が細かい。ぼっちちゃんが顔がいつも青ざめている...!
  4コマ漫画なので定期的にオチがつくのですが、アニメだと1話の中でこれらをうまく分配しているなあと。アニメ版はライブが成功してみんなで江の島に行くところまで進んだので、落ち付いた後2巻も読んでみよう。

本とか

 コミックはつい読んじゃう異世界転生ものとか悪役令嬢ものとか少女漫画レーベル系で絵が綺麗なものとかをかなりのペースで消化したり。有名どころだと『推しの子』や『かぐや様は告らせたい』シリーズを読んだりしました。

 かぐや様は次巻で完結しちゃうんでうよねー。中盤までは見事な伏線回収を決めていたんですが後半はさすがに畳み切れなかったのか、いくつかのプロットは未回収のままこのままなんとなく終わってしまうんでしょうか。後日譚などでいいからステラの栞の話とかは是非回収して欲スィ!

それではよいお年を...(にはちょっと早い)

 12月といえばエンジニア界隈ではAdvent Calendarの季節ですが、参戦する間もなく年の瀬に突入してしまいそうです。とりあえず12月は定例のがん検診&健康診断もあるので体調には気を付けて受けてこようと思います。皆様も体に気を付けてお過ごしください~

Wish on Christmas Night - 写真はケベックの街だそうです