カオスフレアに始まりダロとガンドックのサプリ、SWにアリアンロッドにメガテンにナイトウィザードにゲヘナ新版のリプレイ、雑誌はRPGamerにRole&Rollなどなど、新商品が連発して出揃っていますね。今読んでいます。
ゲーマーズ・フィールド10thシーズンvol.2はN◎VA-Dのサポートページが世界設定のソースと追加アイテム、ゲストになる『Neuro Beat!』に変わりました。詳細はいつものごとくTryarksさんの【三元の間】の GF誌10-2 にも詳しいです。
第1回は個人的にはかなり燃えな(何)戦争編。あちこちの日記でも燃えてる人がけっこういますね。一般のプレイには何ら問題がない重箱の隅を見やるとSOCOMとヌーヴ軍の部隊が統合するのはかなり無理だろうとかロシア軍の三分類のひとつが特殊部隊なのは難しいなあとか今時グリーンベレーですかとかハンドルがまさに同名の“片目のジャック”グリフィス=雲母 というキャストを相手にはいらんだーSSSをRLしたことがあるのでなんか笑ってしまったり。日本全国で今頃涙を飲んでいる同名のワン・アイド・ジャックが何人かいるんだろうなあと思ってみたり(笑)するのですが。
僕も特にRLする際は部隊名を勝手に作ったりよくするので、こうしたゲーム内世界のイメージを広げてくれる連載はよいことだと思います。