なはははは。予想以上に沢山のミナサマが来訪してくれました。騙された皆様(いるのか?)と騙されなかった皆様のご来訪に感謝いたします。
2003年 ひよこ帝国 / 2004年 聖ひよこ学園 に続いて 2005年 ひよこブログ の開設がエイプリルフール記念となりました。
よく見れば、
- ほとんどのblogサービスはURLの最後がユーザーのホームディレクトリ指定(スラッシュで終わる)なのに、URLがおかしい
- JavaScriptで隠蔽されたリンク先がほとんど飛べない
- 2005年の4月は30日で終わるのに31日まである
- 開設したばっかりに見えるのにカテゴリ「セッションレポなのだ」が139件もある
- カテゴリ「N◎VAキャスト自慢なのだ」が0件しかない
- 各エントリの投稿日付がありえない時間の25時以降になっている
- エントリ「新シナリオアクトトレーラー」のコメントがありえない数字の-4件になっている
- 現実世界に存在していない人がコメントを残している
などなど、うろんな本文以外にもおかしいところはあちこちあるのですけどね。
製作に当たってはWebMasterの回りに最近使っている人が割と多い、ドリコムの ドリコムブログ のソースをパクらせて参考にさせていただきました。株式会社ドリコムの方許ちて〜w
blog入門書やWebデザイン関係の雑誌にあるように、スタイルシートで高度なレイヤー等を使いまくってページを生成しているかと思いきや、ドリコムは<TABLE>タグと併用だったんですね。意外や意外。描画が重い原因の一端はこれでしょうか。
DBからパーツ毎にデータを吸い上げて組み合わせてHTMLソースを生成するので仕方ないのですが、変なところで改行が入っていたりしてソースコードはけっこう汚かったです。
なお改めて言うまでもありませんが。N◎VA-Dシナリオ『ブレッシング・ホライズン -祝福の地平線- 』は
ま っ た く の ウ ソ
なので、本気にしないでください。つかみんな分かってて言ってるな!w