Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【感想】 現場で役立つシステム設計の原則

現場で役立つシステム設計と実装、リファクタリング開発プロセスOOPとDDDの本

 ドメイン駆動設計(DDD: Domain Driven Design)の実践者としても知られる増田 亨さんの2017年7月の本。ネットでもかなり話題になったので読んだ人も多いのではないでしょうか。

続きを読む

【感想】EclipseではじめるJavaフレームワーク入門 第5版

EclipseではじめるJavaフレームワーク入門 第5版 Maven/Gradle対応』

 まだJavaで消耗してるの?という感じが2018年現在だと若干ありますが、依然として仕事のシーンではJava関連もよく出てくるので読んでみました。
 第5版という通り今までも何度か出てきた本の2016年3月に出た最新版。

Java界隈での執筆時の2016年の最新状況、フレームワークが乱立気味の状況を踏まえ、主要な各フレームワークやツールを総なめ、どういうものか、実際の基本的な使い方の部分をサンプルコードと共に網羅しています。
586ページと分厚く、緑色の表紙が目立つのでよく大きい本屋でも置いてありますね。この記事では内容の整理紹介と、Java界隈のキーワードの最近の情勢をまとめてみたいと思います。

続きを読む

【感想】Laravelエキスパート養成読本

Laravelエキスパート養成読本

 2015年とちょっと古めの本ですが前回記事で別の本を読んだこともあり、再読したので感想をまとめてみます。PHPの海外産フレームワークで今熱いララベルの本です。

 大きい本屋でよく見るムックの養成読本シリーズで270ぺージ。サイズが大きいのでサンプルコードと文章が混ざっていても読みやすいです。出たのが2015年4月というタイミングがやや悪かったのか、Laravel4とLaravel5(2015年2月リリース)が両方混ざっています。

続きを読む

【感想】PHPフレームワーク Laravel入門

皆さんこんばんは。年末年始は時間もある方はゆっくりネットやTVを見たりしてリフレッシュできたでしょうか。
 気になる異性と日々を共有しちゃう可能性も考慮に入れると、スマホの日記アプリのUIに西暦表示は大事ですね!(入れ替わっちゃう某映画を唐突に語る)

続きを読む

【雑記】2017年を振り返ってみるのこと【活動編】

 仕事や趣味と一部被りますが、このブログ関係やこの1年で学んだことも振り返ってみます。 f:id:iwasiman:20151108133438j:plain

続きを読む

【雑記】2017年を振り返ってみるのこと【仕事編】

 はてなブログ界隈でも年末の2017年振り返り・2018年年始の抱負の記事をよく見かけますね。様々な方のエントリを拝見しました。
もう2018年が始まってしまいましたが、年始のまとまった時間のうちに振り返ってみたいと思います。

続きを読む

【感想】Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して

下巻へ

 諸々や師走のばたばたでしばらく更新ができず間が空いてしまいました。こちらの記事の続きです。

iwasiman.hatenablog.com

コードにしても設計クラスからメソッド、データ型の変数名のステートメントへ...と微細にコンプリートしながら今度は下巻。今度は出来上がったコードのテストや改良、リファクタリングなど、応用編的に続いていきます。

続きを読む