Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【C#】PowerShellからC#アプリを実行して結果を得よう【Windows】

突然技術系ブログっぽい記事を書いてみるスタイル……

 昔書いたPHPC#Active Directoryを検索するサンプルの記事も定期的に検索流入があるんですよね~ということで、今回はC#製アプリをPowerShellから呼び出してみる記事です。

続きを読む

【感想】『AWSによるサーバーレスアーキテクチャ』:前編

AWSによるサーバーレスアーキテクチャ

 先週は 以下の記事が何故かはてブのホットエントリ入り、多数のアクセスありがとうございました。著者の方からも反応いただいてありがたい限りです。

【感想】『Amazon Web Servicesを使ったサーバーレスアプリケーション開発ガイド』:Lambdaで本格サービス開発まで - Rのつく財団入り口

自分的に勝手にサーバーレス強化月間をやっていたので読んだ本だったのですが、その続きの3冊目、締めで読んだ本がこの『AWSによるサーバーレスアーキテクチャ』。著者は技術カンファレンス「Serverlessconf」の責任者でもあるPeter Sbarskiさん、サーバーレスの第一人者による書籍です。

続きを読む

【感想】『Amazon Web Servicesを使ったサーバーレスアプリケーション開発ガイド』:Lambdaで本格サービス開発まで

サーバーレスアプリケーション開発ガイド

 Lambda関数を用いたサーバーレス開発をもっと知っておこうと思って読んだ本の感想です。2018年4月刊行、サーバーレスの主要サービス解説にコードはPython、のみならずフロントはVue.jsを使った本格開発まで、実践的な内容が詰まった本です。
 作者は現Amazon Web Services Japan所属のKeisuke69こと西谷圭介さん。Twitterでもよくお見掛けします。(@Keisuke69)

続きを読む

【AWS】オンラインでハッカソンイベントに参加して実績解除してきました

ハッカソン

 しばらく前に会社で社内のハッカソンイベントに参加してきました。ほとんど遊びもとい、普段の業務とは一味違う空気を味わえた貴重な経験だったので、記録に残しておこうと思います。

続きを読む

【感想】『AWS Lambda実践ガイド』:PythonでLambda関数を書いていこう

AWS Lambda実践ガイド

 2014年にサービス開始以来、AWSのサーバーレス技術の中核を担っているAWS Lambda。そのLambda関数の実際の使い方を解説した本です。2017年の発売なのでよく本屋でも見かけます。コードはすべてPython3.6となっています。

続きを読む

【雑記】2020年を振り返る【活動編】

さらに年が明けてから振り返るスタイル...(いいわけ)

 未来の自分のために新年が始まってからゆっくりやっていく振り返りシリーズ、今度はこのブログ関係やこの1年でやったこと、学んだことなどをおしごと編とも被っていますが振り返ってみます。

続きを読む