Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

【釣り】TRPGのスキル

 この記事はmixiからの転載です。

 タイトルに釣りと書いてあっても敢えて釣られてくれたビジターの皆様には感謝するしかないでしょう。
 いやーカレーの如く様々な話題が浮かび上がってはまた流れていくミクシィ。今までも何度かありましたが、最近はこの話題がアツくて興味深く読んでいます。ワタシのウヲッチング魂を刺激するぜぇ!(;゚∀゚)=3
 誰かの発信した情報に触発されて広がっていくというのが実にWeb2.0的ですね。
昨年もありましたが「戦闘なんて茶番だよ」と言っておいて誰かが「ヌルい戦闘はヤ」と言うと「そうですねー」ところっとオピニオンが変わったりするのも面白い。人間はかくも他人に影響されやすいということですね。
 主な記事のリンク集を載せておこうと思います。

 みんなのあいどる ツタヤ☆先生はTRPGについてもう十分ベテランだし、技量を向上させたい人には十分参考になることも論じているのですが、昔の評判や伝聞から勝手に形作られたイメージを元に他者から思われている部分がありますからねー。(記事への不用意なコメントを見て特にそう思います)
 我がRI財団も年が明ければもう10周年、N◎VA関係でネットで情報発信をしている人は昔からたいてい押さえているので、考えてみれば僕もツタヤ☆先生とは長い付き合いになるのですが。昔の話をもう知らない人がいたりするのを見ると、世の中移り変わってゆくなあと思いました。ウフフ。

 こう様々なオピニオンが発信されていくのを見るとなんか自分も便乗して書きたくなってきますね。ウホッ、やらないか! オラもなんか書いちゃおうかな!(;゚∀゚)=3


 ちなみにRPG雑誌『Role&Roll』の最新のvol.38 には、「うまいプレイヤーになりたい!」という特集で非常によい特集をやっています。

書いた方のblog↓
Thornさんの【Flying to Wake Island】の11/08の記事
http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20071108

 これ、とてもよい記事です。TRPGゲーマーとして向上したい人はもう必見。実践できている人も、再確認することで意味があるでしょう。
 ちなみにどんなプレイヤータイプに分類されるかのフローチャートがあります。何度か選択を変えてやってみたのですが、僕自身はどうやっても最後は「サポートがうまいプレイヤー」に行き着いてしまいました。てへ。



 ふと見るとかなり以前にもTRPG話が絶賛アツく盛り上がった頃のリンク集が作業テキストに保存してあったので、記念に載せておこうと思います。