Rのつく財団入り口

ITエンジニア関連の様々な話題を書いているはずのブログです。

IT

【雑記】2020年に向けての抱負的な何か

もう2月に入ってしまいましたが、振り返りシリーズの最後は今年の抱負や目標のようなものを未来の自分用に書いておこうと思います。

【雑記】2019年を振り返る【活動編】

2020年になってから前年を省みる自分用のふりかえりシリーズ。今度はこのブログ関係やこの1年でやったこと、おしごと編とも微妙に被りますが学んだことなどを振り返ってみます。 前年はこんなことを書いていました。

【雑記】2019年を振り返る【おしごと編】

年が開けてから振り返るのがMyスタイル…と言い訳をしつつ、だいぶ遅れましたがこれから続く一連のエントリは1年のふりかえりです。KPT法のKeep/Problemのあたり、YWT法のYatta/Wakattaのあたり、Fun/Done/Learn法の各要素のあたりを自分用に振り返ってみたい…

【雑記】年末のチャレンジ納め&2020年新年のご挨拶

明けましておめでとうございます 2020年が始まりました。本年も皆様にとってよい一年になりますように。

【雑記】エンプラ世界で楽しく「しがない」を目指すサバイバルガイド

しがないラジオのアドベントカレンダーだぞい クリスマスイブに祝福を! この記事は、『#しがないラジオ Advent Calendar 2019』24日目の記事です。今年も多彩な記事が並び、しがないラジオmeetup4も終わり、23日目は実在説が濃厚となったてぃーびーさんでし…

【イベント】Webエンジニア勉強会#15 が多彩だった話

2019年最後のWEM Web Engineer Meetup略してWEMの『WEBエンジニア勉強会』に行ってきたイベントレポです。 WEBエンジニア勉強会は主に渋谷近辺で活動、だいたい1~3年目ぐらいの若手の方も多い、Web技術を総合的に扱った勉強会となっております。公式Twitter…

【イベント】JAWS-UG(日本AWSユーザグループ)初心者支部#20 でJAWS流のジョーズなアウトプット #jawsug_bgnr

JAWS-UGの初心者用のイベントに行ってみよう AWS認定のSAA突破したし、さあ今度はAWSのユーザコミュニティのイベントに行ってみようということで、2019/10/23に行われた『JAWS-UG 初心者支部#20 JAWSなアウトプットのススメ!』のイベントレポです。ちなみに…

【AWS】AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)に未経験から合格した話:これから挑戦する方へ

これから挑戦する方へ AWS認定のSAA突破の振り返りをする合格エントリのシリーズ3つめの最後です。1つめ、2つめの記事にアクセス&ブクマありがとうございました。 さして実務で使ってない人間が何言うとんねんという話ですが、ここではAWS未経験もしくは経験…

【AWS】AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)に未経験から合格した話:学習の流れ

実際の学習の流れ AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)を攻略したので振り返るエントリの2回目です。1回目のふりかえりのエントリ、思いのほか多くのアクセスを頂きありがとうございました。当ブログのブクマランキングNo.5更新です…

【AWS】AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)に未経験から合格した話:ふりかえり

AWS認定の代表的な入門位置に属する資格『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(以下SAA)に実務未経験から一発合格できまして、多くの方にお祝いをいただきました。ありがとうございます。 いかに突破してきたかを試験後に振り返ってみるエントリです…

【AWS】AWS認定 『ソリューションアーキテクト - アソシエイト』(SAA)試験に合格しました / #技術書典 7

ソリューションアーキテクト - アソシエイトに受かったぞい タイトルの通り、2019/9/20に試験を受けてきて無事合格しました。

【AWS】日本語で読めるAWS認定の資格対策本まとめ (2022年6月更新)

AWS認定のおすすめ参考書ラインナップ。仕上がってるよ!仕上がってるよ! サービスの数もどんどん増えてチョモランマ! ナイス復旧! サーバーが喜んでるよ! ……じゃなかった、パブリッククラウドの中でもMicrosoft Azure, Google Cloud Platform(GCP)と並…

【イベント】転職LT#5が温かいイベントだった話

令和一発目の転職LT会 時代は令和。そして転職LT会も遂に5回目…ということで2019/7/31に開催された転職LT#5の記録です。はっせーさんVTRyoさんが主催するconnpassのグループ『SI業界出身のWEBエンジニアたち』のイベント。といっても名前は便宜上で業界や職…

【雑記】リモートワークを初体験してみました

リモートワーク! エンジニア界隈でも勤務形態の話で何かと話題になるリモートワーク。近年の働き方改革の影響で僕の会社でも前から制度はあって、最近時々使う人が増えています。2020年のビッグイベント時に本格的に導入するために下の運動にも参加しており…

【雑記】ブログ再起動後2周年記念!

リブート2周年! 関東ではようやく梅雨明けが近づいて蒸し暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ここは私的なお祝いと振り返りをする記念のエントリです。

【感想】『チーム開発1年目の教科書』でモダンなチーム開発を学ぼう@ #技術書典 6

待望のずっきー色100%、ツール+マインドセットでチーム開発の解像度を上げる本 エンジニャ~のみんな! 二段階認証と display: none は正しく使ってますかニャ~?(挨拶) えー中断していましたが技術書典の同人誌の感想を上げるシリーズでもうひとつ、『…

【イベント】 #しがないラジオmeetup 3 が銀座で回らないスシだった話

しがないラジオ リスナーが一同に集まる3回めのMeetup イベントの記録です。さる2019/6/14(金)に#しがないラジオmeetup 3 が開催されました! 『SIerのSEからWEB系エンジニアに転職したんだが楽しくて仕方がないラジオ(略してしがないラジオ)』、といいつつS…

【雑記】誕生日お祝い反応に感謝!&近況&AWSはじめました

誕生日反応御礼! しばらく間が空いてしまいました。5月の末に下のようにツイートしたところ、たいへん多数のお祝いの反応を頂きました。皆さんありがとうございます!

【感想】『非エンジニアのためのJavaScript入門』がエンジニアにも役立つ話@ #技術書典 6

エンジニアでなくてもJSは役立つ!な本 約2週間遅れで物理本を入手した技術書典6の感想を書いていくシリーズです。 さァみんな大好きワイたちのしがないラジオのパーソナリティのgamiさんの新刊。前回の技術書典5では伝説の『完全SIer脱出マニュアル』が大き…

【感想】『はじめる技術 つづける技術』で活動を楽しく続けよう@ #技術書典 6

はじめる技術 つづける技術 約2週間遅れで物理本を入手した技術書典6の感想を書いていくシリーズです。 楽しいことをキーワードに語り合っていくPodcast『aozora.fm』でもおなじみのFORTEさんの新刊、『はじめる技術 つづける技術』。43ページぐらいで気軽に…

【感想】『挫折論への招待』みんなの挫折論への私的回答@ #技術書典 6

感想記事アクセス御礼! GWも終わって平常運転開始です。技術書典6直前に砲撃ハッシャした『挫折論への招待』のフライング感想記事、多数のアクセスを頂きありがとうございました。技術書典の前後もその後もだいぶブログアクセスが増えました。 今回はサーク…

【感想】ジャーニーの途中で立ち止まった時に:『挫折論への招待』@ #技術書典 6

ありえないエントリ。拭えないフライング。そのすべての正体は、Growthfactionからの内密の砲撃依頼にあった。 さあ2019/4/14(日)開催の技術系同人誌イベント、#技術書典 6がいよいよネット上でも盛り上がってきました。順路の最後のラスボスそばの中ボスモ…

【イベント】 #しがないラジオ sp.53出演記

完全しがないラジオ出演マニュアル(うそ) 2019年2月に配信された、テック系Podcast『しがないラジオ』に僕が出演したsp.53a/bはおかげさまでTwitterで多数の反響をいただきました! 聴いていただいた皆様、並びにこれから聴いてくださるかもしれない皆様、あ…

【感想】『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』でしっかりVue.jsに入門【JavaScrpt】

JSフロントエンドフレームワーク Vue.js の本格入門書 ロー◎製薬の目薬V・◎ートのマーク……じゃなかったVue.jsのVのロゴもブイっと眩しく輝く本格入門本。480ページという大ボリュームのがっつりした骨太な本です。 著者の中心となった川口和也さん(@kazu_pon…

【雑記】 週刊ダイアモンドにIT人材話掲載& #しがないラジオ sp.53 B面も感謝!

週刊ダイアモンドに特集『【高騰!枯渇!】 IT人材の採り方・育て方』 子供を病院に連れて行ったらコンビニでふと面白そうな特集が目に入ったので、2/23日号を買って読んでみました。 dw.diamond.ne.jp

【イベント】#WEBエンジニア勉強会11 がセーフティ!だった話

WEMにまたまた行ってみました 比較的初心者向けの勉強会を偵察してネット上の知り合いに順次ご挨拶していく作戦を今年も続行…ということで、Web Engineer Meetup略してWEMの『WEBエンジニア勉強会』にまたまた行ってきました。 今回は主催のOSCAさんの配慮で…

【雑記】2019年に向けての抱負的な何か

本ブログの登録読者が200人を超えました。ありがとうございます! 1月も始まってもうすっかり平常運転ですが、振り返りシリーズの最後はKPT法のTry、YWT法のTsugiにやること的な、2019年の抱負や目標のようなものを自分用にまとめておきます。

【雑記】2018年を振り返る【活動編】

おしごと編とも一部かぶりますが、今度はこのブログ関係やこの1年で学んだこと起こったことを振り返ってみます。

【雑記】2018年を振り返る【おしごと編】

12月のAdvent Calendarしかり、年末年始の振り返り・抱負しかり、エンジニア界隈のブログはかなり賑やかでしたね。家にいるときに様々な方のエントリを拝見してスターをつけていきました。 12月はAdvent Calendar4本とかけっこう大変だったんや!ということ…

【雑記】2019年新年のご挨拶

明けましておめでとうございます 2019年始まりました。本年も皆様にとりよい一年になりますように。